2010年04月28日

夢をつかめ!

いい雰囲気のタイトルに何

だろう??

と思った方は多いでしょう!

今日は【宝くじ】についての

話題をお伝えしましょう!!

【宝くじ長者白書】というの

を耳にした事はありますか?

この調査はみずほ銀行宝く

じ部が発表しているものな

のですが、2007年度の結

果で、1000万円以上の高

額当選をして、お金を受け取

りに来た1155人にアンケー

トを実施した結果。
%E8%B2%A1%E5%B8%83%E3%81%A8%E3%81%8A%E9%87%91.jpg
宝くじの【購入歴】では10年

以上と答えた人が59.3%で

一番多く、5年~10年未満と

答えた人が16.7%で2位、

1~5年と答えた人が11.7

%と3位と言う結果になって

います。

それから、【購入頻度】という

事では、一番多い答えが【ジ

ャンボのみ】が38.6%で1位

、年数回との答えが18.4%

で2位、ほぼ毎回が11・9%

で3位になっています。

最後に【購入枚数】では一番

多かったのが13.2%の10

枚、2位は12%の30枚、3位

9.8%の20~29枚となって

いる様です。

と言う事でそれを総合して考

えると、【ジャンボのみ】を【10

枚】【10年以上】連続して購入

すると確率は高いかも知れま

せん。
%E3%81%8A%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1.jpg
この内容は【社会情勢データ

図録】というホームページを参

考にしているのですが、最後に

こういうふうに綴っています。

『宝くじは総購入金額の半分以

上が実施者の手に入る最も割

りの悪い賭け事なので、高額

当選者といえども過去の購入

金額、あるいは当選後の購入

金額が当選金額のかなりの部

分を占めているケースも多いの

ではなかろうかと・・・・。

やはり、地道にコツコツと積み

上げていく方が無難なのかもし

れませんね~!

でも、やはり一度大きなお金を

手にしてみたい!と言うのは、万

人の願いではないでしょうか?


2010年04月27日

余暇の過ごし方

もうすぐゴールデンウィークに

入りますが、皆さんはどの様

なプランを立てているのでしょ

うか?

2007年度にNHKの放送文

化研究所が全国300地点、

16歳以上の国民3600人を

対象に行った調査(複数回答

可)では、男女を問わずテレビ

を見て過ごす!と言うのが75

%ダントツで多くなっている様

です。

テレビを見て過ごすという答え

は1983年に行った調査でも

1位となっており、24年間休

暇の過ごし方トップを守ってい

ます。
c_hu_act011.jpg
2位につけたのが、ごろ寝で

43%、美味しいものを食べる

が、24年前の9位から大幅に

UPして3位に入りました。

4位には以前にはなかったD

VD・ビデオ観賞で以下、新聞

を読む・ショッピング・本を読む

知人・友人と付き合う・雑誌を

読む・旅行・ドライブ・と続いて

います。

出かける事が多いと思いきや

家でテレビを見たり、ゴロゴロ

と寝転がったりと言うのが多い

んですね~!

確かに私も、家にいる事も多い

のですが、最近ではやはり家で

過ごすのももったいないなぁ~!

と言う事で、畑にいって土に触

れたり、出来るだけ外に出る様

にしています。

余暇の過ごし方は、人それぞれ

で自由だと思いますが、特に若

い世代の過ごし方と言う意味で

は、テレビ・DVD・ゲーム・CD

ごろ寝・インターネットと6位まで

が家で過ごす事が多くなって

おり、もう少しこの時期に人との

付き合いや外へ出て、世の中を

勉強すると言う事に時間を使っ

た方がいいのかなぁ?

なんて思っていますが、私たち

社会人がお手本になる必要が

あるかも知れませんね~!

まっ!あくまでも自由ですが・・。
c_hu_act012.jpg

2010年04月26日

エイリアン

最近はジェームスキャメロン

監督の3D映画【アバター】が

話題を呼んでいますが、今や

CGを駆使して自由自在に、存

在していないものを創造する事

が容易になって来ている世の中

で、子供たちなんかは現実とC

Gで創りだした世界の区別もつ

かないのではないでしょうか?
%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%81%9F%E5%9C%B0%E7%90%83%20%E3%83%96.jpg
それとは少し違うかも知れませ

んが、【ロズウェル事件※1】の

影響もあってか?1997年に行

われた調査ではアメリカ人の約

80%の人が『政府は宇宙人の

存在を隠している』と考えている

そうです。

【エイリアン】がすでに地球に来

ていると信じている人もアメリカ

人の3人に1人の割合だとか・・・。

実はキリスト教の信者は約39

%と言う事で、キリストより宇宙

人の存在を信じている様です。

でも、宇宙人はいない!と言い

切れるひとはあまりいないので

は?

天文学者のフランク・ドレイク博

士は、コミュニケーション能力を

持つ文明が、宇宙にはどれくら

い存在するのか?可能性を計

算してみたところ、銀河系だけで

も1万個もあるという結果だった

そうです。
%E6%B8%A6%E5%B7%BB%E9%8A%80%E6%B2%B3%20M81.jpg
但し、その文明が発達してる一

番近い星でも、光速ロケットを

使用したとしても500年かかる

そうで、それを証明する事は不

可能のようです。

と言う事で、やはり今は創造の

世界で宇宙や未知の世界を体

験するほかなさそうですね~!


※1ロズウェル事件とは、1947

年の夏、アメリカの小さな町ロズ

ウェルの近郊に何かが不時着

した。回収した米軍は、当初そ

れを『空飛ぶ円盤』と発表したが

後に軍用の気象観測気球だった

と訂正した。

しかし、軍の発表と目撃者の言

い分は食い違っていた。と

言うのがロズウェル事件。

『世界を見る目が変わる50の真

実』を参考にしています。


2010年04月23日

脱リサイクル業

ガラスのリサイクルをしているトリ

ムのブログタイトルに【脱リサイク

ル業】と衝撃的な文字が!!

トリムはガラスリサイクルを止め

てしまうのか!?

そうではありませんので、ご心配

なく・・・。

今日はこの記事を書いた記者は

鋭い!と言う事で2010年4月5

日に掲載された循環経済新聞を

ご紹介したいと思います。

以下 記事の内容

『廃棄物由来の資源を再生利用

して製造された製品を審査の上

認定・登録し、市場への普及を

図ろうとする【リサイクル製品認

定制度】は、約10年前から実施

県が現れ、2010年までに全国

で類する制度の実施数は37道

府県まで伸長している。

意外に思ったのは約10年前か

ら実施県があらわれ拡大して来

た割に認知度が低いという点

地域によっては複数県が連携し

相互普及を図ろうとする動きも

あるのだが、一般的にはあまり

知られていないのが実情の様だ。

同制度で製品認定を受けている

業者からは「期待していたほど、

販売増加に繋がらない。公共事

業も縮小気味だし、有名無実の

感がある」との声も聞かれる。
koppugarasu02.jpg
日用品だと一般消費者への販売

が中心になるが、リサイクル製品

認定マークの有無が、購入する

動機付けになるとは考えにくい。

とはいえ、リサイクル製品の普及

は制度ばかりに期待するのもお門

違いだ。

ヒットしているリサイクル製品を見

ると、求められる機能性を十分に

備えている価格的にも既存製品

と競合できる

付加価値が高いなどの共通点が

ある。

その意味で、これからはリサイク

ル業から製造業への意識変革、

レベルアップが求められる。」

と記事が締めくくられています。

まさにその通り!!だと思いま

す。

私たちトリムも製造業としての意

識で取り組んでいるからこそ、全

国的に広がっていると思います。

ある意味環境にやさしいと言う事

は二の次で、お客様のニーズに

あった商品であるか?価格・品質

など既存製品に負けないものを

最低基準とし、それにプラスして

『環境にもやさしい』と言う事で営

業している所です。
notepasokon02.jpg
環境に優しいだけで売れるので

あれば苦労はしません。

極端に言えば、全く認定マーク

など関係なしに売れる価格・品質

の商品として満足して頂ける様に

これからも、もっともっと努力したい

と考えているところであります。


2010年04月22日

【ユーティリティープレーヤー】

先日、プロ野球公式戦の試合前

のシートノック中に倒れ、37歳の

若さで亡くなりになった読売ジャ

イアンツコーチの木村拓也さんの

事についてふれたいと思います。

1972年生まれ宮崎県宮崎市出

身の元プロ野球選手(内野手)。

高校時代は4番を打ち高校通算

35本のホームランを打ち遠投で

120メートルを投げる強肩捕手と

して活躍した。

しかし1990年のドラフトでは指

名されず、ショックを受ける。

ドラフト外で日本ハムにプロ入り

する事になった。

キャンプ初日にシートノックでボ

ール回しをやった時に、『とんで

もない所に来てしまった』プロの

スピードに圧倒された。

これではドラフトに指名されない

わけだと納得する。

プロ2年目に初めてチャンスが

廻って来た。2軍監督から外野を

守るように言われ、試合に出して

もらえるのであればと外野を練習

した。
%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%20%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0.jpg
結局2年目は(ヒット3本)に終わ

った。3年目は1軍でのスタート

でしたが、殆どが守備要員での

起用だった。

それも1か月ほどで二軍に落ち

て、それ以降は一軍に上がれま

せんでした。

そんな3年目のオフに転機があり

ました。

9月末から12月末の4か月間の

ハワイのウインターリーグに参加し

た時にイチロー選手と一緒になって

4か月間同じ部屋で過ご過ごす事

に・・・。すると朝起きたらイチロー

選手がいない。朝からウエートトレ

ーニングをしていたのです。

1歳下のイチロー選手に衝撃を受

けました。このウインターリーグで

イチロー選手は首位打者を獲りま

した。

自分はこんなんじゃだめだなと思

い再スタートを誓う。

4年目は1軍にいたが、やはり守

備要因だった。しかし『やっと野球

選手になれた』と実感した矢先に

広島へトレードとなる。

しかも当時の広島は野村、江藤、

前田、音、緒方、金本といった有名

選手ばかりで、入り込む余地がな

かった。移籍1年目は数試合に出

場したが7打席でヒットなし、『これ

ではクビになる』とおもい、どうした

ら生き残れるのかを考えた。

1軍レギュラーの中でセカンドが

35歳のベテランだったので、セカン

ドをやるしかないと練習をした。
%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%20%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0.jpg
移籍2年目は1軍をいったり来たり

左投手の時には代打での出場機

会があるが、右投手の時には代え

られてしまう・・・。右投手を左打席

で打てる様になれればとスイッチ

ヒッターの道を探る。スイッチヒッタ

ーの場合人の2倍も練習しなけれ

ばならないが、その分気づくことも

多かった。今まで体の近くから外

に逃げていく玉が、左打席だと殆

どなくなり、球種が半分に絞られ

た。

そうすると打てるようになって来て

プロ10年目で初めて136試合に

フル出場する事ができた。

平均寿命が8~9年のプロ野球選

手の中で、その年月を生き残る事

が出来た。

そして34歳になった時、広島が若

手選手への切り替えを図っていて

出場機会も減りそうだったので、

まだ小さい子供もいるし、家のロー

ンも残っていたので、自ら志願して

トレードに出してもらった。

最後に入団したのが読売ジャイア

ンツだった。ここでは3連覇や日本

一も経験した。
%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%20%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0.jpg
自分は『こういう選手になろう』と思

ってここまで来た選手じゃない。

こうやるしか思いつかなかった。

それが【ユーティリティープレー

ヤー】(何でも屋)で、それでもこの

世界で食っていける。

『レギュラーになる、エースになる』

だけではない。

『俺が一番うまい』と思って入団して

一番得意だった事がうまくいかない

それもプロ野球。

その時にあきらめるのではなく、自

分の話を思い出してほしい。

投げ出す前に、自分自身を知って可

能性を探るのも必要ではないか?

この文章を読んでいるとプロがこんな

に厳しいのか?と言う事を感じるし

その中で、自分の小さな可能性を

見つけ花開くまで、努力をする木村

コーチの執念というものを強く感じる

のではないでしょうか?

最終的に木村拓也さんは投手以外

のポジションを全てこなし、しかも

スイッチヒッターと言う事で、まさに

(何でも屋)でした。

これこそプロ根性と言うべきなので

しょう。

自分の可能性の為に何でも受け入

れる素直さと、新しい事をものにす

る為に努力を重ねるこの根性は是非

とも見習いたいと思います。

最後に、木村拓也コーチのご冥福を

お祈りいたします。

【読売ジャイアンツ公式ホームページ

の中のNPB新人研修 木村拓也コー

チ講義】をご紹介しました。


2010年04月21日

サン・ジョルディ

あさって4月23日の事なのです

が、この日は【サン・ジョルディ】

の日となっているのですが、何の

事やら・・・。

と言う事で調べてみたのですが

【サン・ジョルディ】とはスペイン

の〔カタルーニャ〕地方に伝わる

伝説で、悪獣の生贄として囚わ

れた王女を救った伝説の騎士の

事だそうです。

4月23日は、彼が殉教した日で

その【サン・ジョルディ】を愛の守

護聖人を称える日として制定され

ました。
EF059.jpg
その日の習慣として男性は女性

に〔赤いバラの花〕を、そして女性

は男性に〔本〕を贈り合って、お互

いに愛する気持ちを伝えようと言

うものが現在でも残っているそう

です。

また、この日は本の良さを再認識

し親近感を育むことを目的として

世界〔本〕の日としても制定されて

いて、日本などでもPR活動が行

われているそうであります。

何れにしても、お互いの愛情表現

と言う意味では、我々日本人は表

現に乏しい所があると思いますが

こうした日を利用して、愛の表現を

する事も時には必要ではないでし

ょうか?

また、突然バラなんかを買って家

に帰り、何で??と聞く、恋人や

妻に対して、『サン・ジョルディ』の

日って知ってる??何て言ってウ

ンチクを語ると、少しだけかっこい

いかも知れません。。。


2010年04月20日

Enjoy Today

このブログで色々な格言や名言

などを紹介して来ましたが、たま

には英語のいい言葉もご紹介し

て見たいと思います。

皆様は日々どう過ごしています

か?

楽しいですか?生きていく中で

日々楽しいと思って過ごしている

方は、夢を持っている方ではない

でしょうか?

明日に夢も希望もない!となると

その日1日が楽しくないし、明日も

楽しくなるはずがありません。

Enjoy Today and Dream Tomorrow  

〔エンジョイ トゥデイ アンド ドゥリ

ームトゥモーロー〕

元気がでる言葉というホームペー

ジで見つけたこの言葉の意味は【

今日を楽しめ!そして明日を夢見

ろ!】と言う意味だそうです。
%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%973.jpg
中々いい言葉ではないでしょうか?

それから楽しさの中にも、やはり大

変な苦労もあると思いますが、そん

な時にはこんな言葉は如何でしょう

か?

No pain No gain

〔ノーペイン ノーゲイン〕 ノーパイン

パインは要りません!と読みそうです

が・・・。 ちがいますよ~!

苦労をせずに得られるものはない!

と言う意味だそうです。

明日を夢見てそして楽しく、苦労した

からこそ手に入れる事の出来る何か

の為に頑張ろうではありませんか?


2010年04月19日

1492試合

さて、タイトルの1492試合という

数字ですが、何の事だか分かる

でしょうか?

ヒントで言えば、野球通であれば

ピン!とくる数字だと思います。

これは、阪神の金本選手が樹立

した連続フルイニング出場の世界

記録で、1999年から続けてきた

記録が18日に途絶えたのでした。

原因は肩痛で、痛み止めなどを

打ちながら、続けてきましたが・・。

バッティングや守備に支障が出て

きていました。その日試合の5分

前にメンバー表を書き換えたと言

う事で、監督としては頑張ろう!と

最後まで説得したがチームの勝利

を願う本人の強い意志を受け入れ

た形になりました。
%E9%87%91%E6%9C%AC%E8%A8%98%E4%BA%8B%EF%BC%91.jpg
簡単に1492試合と言いますが、体

を酷使するプロ野球選手において

例えば去年の1年間だけを見ても

全イニングフル出場したのは金本

選手以外に新井(阪神)と中島(西

武)の二人だけだそうでして、それ

を10年以上続けて来たのは、凄い

事だと思います。でも、それだけの

事だけではなくて、いくら体が丈夫

で、怪我をしなかったとしても、いい

成績を残す事が出来なければスタ

メンで出場する事すらできないシビ

アな世界の中での連続出場です

から、とんでもなく凄い事なのです。

金本先週の場合、あまり飛びぬけ

た数字は記憶にないかもしれませ

んが、92年に広島入団。03年に

阪神にFA移籍。04年には打点王

05年には打率3割2分7厘、40本

塁打、125打点で最優秀選手を獲

得。 それ以上に素晴らしいのは

【トータルアベレージ】という数字で

安打、四死球、相手失策、盗塁など

含めて、どれだけ出塁して塁を得た

か(全獲得塁)を、凡打、三振、盗塁

死、けん制死などでアウトになった

数(全アウト数)で割る計算で、約4

年前の数字ですが、1.722という

事で、平均で1以下の数字から考え

ると群を抜いているそうです。
%E9%87%91%E6%9C%AC%E8%A8%98%E4%BA%8B%EF%BC%92.jpg
別に金本選手のファンではありませ

んが、単に1492試合で止まったんだ

ではなくて、その数値がどれほどの

事なのか?と言う事を知るというの

も必要かと思ったので・・・。

これを仕事に置き換えても凄い事

ですよね~!常にトップクラスの働き

をしつつ、休みなく出勤していると言

う事なのですから・・・。

学ぶことも多いのではないでしょうか?


2010年04月17日

貰う・与える

【私が一番受けたい心の授業】

と言う本があり、時たまその本

を開いて、考え方見方の再確認

をさせて頂いているのですが、

その本の中に出てくる【ある鉄道

会社の社長の話】というのがあり

ます。

簡単な会話の中に隠されている

重要なポイントがあるので、ご紹

介したいと思います。

それはアメリカでの話です。。。

ある鉄道会社の社長が、線路の

修理現場を視察に訪れました。

すると一人の作業員が親しげに

話しかけて来たのです。
%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AF%E3%83%B3%E5%B7%9E%20%E8%A5%BF%E9%83%A8%E9%96%8B%E6%8B%93%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8.jpg

『久しぶりだね!君もずいぶん出

世したもんだね~。君が社長に

なったと聞いた時には本当に驚い

たよ。』

見ると、その作業員は約10年前

に一緒に作業員として働いていた

友人だったのです。

その友人は言いました。

『10年前は一緒に、50ドルの日

給を貰う為に働いていたのに。

君も変わったね~!』と・・・。

すると社長はこう答えました。

『・・そうだったのか。君は50ドル

貰う為に働いていたのか・・・。

私は10年前も今も、この鉄道会

社の為に、そして世の中の人に

快適な旅をしてもらう為に働いて

いるんだ』と・・・。

同じ作業をしていても、その目的

が違っていたのです。

当然、結果には大きな差が生じ

てしまいました。

如何でしょうか???

果たして自分自身はどうなのか?

貰うと与えるの違いは本当に大き

いのです。

そういう意味では『何の為に?』と

いう目的はとても重要だと思います。

何の為に?働いているの?と聞か

れたら、あなただったら何と答えま

すか?

それは人生を大きく左右するほどの

分かれ道になるようです。。。。。

2010年04月16日

緑のカーテン応援団

さて、皆様は【緑のカーテン応援団】

というのをご存知でしょうか?

このブログの中でも何度かご紹介し

ていると思いますが、簡単に言うと

【壁面緑化】(へきめんりょくか)と言

う事で、建物の壁沿いに(ゴーヤー)

や(へちま)、(きゅうり)や(パッショ

ンフルーツ)の様なつる系の植物を

這わせ、夏のあつ~い太陽の熱を

植物の葉で遮る事によって、建物内

のクーラー等の消費を低減しよう!

と言うものであります。

詳しい内容については、後日紹介し

たいと思うのですが、この度この暑い

沖縄で【緑のカーテン応援団】がNP

O法人として立ち上がりました。

その中心的役割を果たしたいと言う

事で、私たちトリムも参加する事に

なったのです。

そんな内容が新聞記事に掲載され

ました。
%E7%B7%91%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3.jpg
これから到来するあつ~い夏に向け

て、緑のカーテン作りは如何でしょう

か?

暑さをやわらげ、尚且つ経費節約!

食育にも適し、そして、地球温暖化

防止に役立つ取り組みです。

一石二鳥にも三鳥にもなる緑のカーテ

ン作りに皆さんも参加してみませんか?


2010年04月15日

如在の心

如在の心(にょざいのこころ)

分かりやすく言うと『そこに

いるがごとく』と言う事だそう

で、人は誰も見ていないと思

うと、どうしても手を抜いてし

まう傾向があります。

それを戒める言葉が【如在の

心】と言う事で、常に誰かが

そこに居るが如く行動しなさい

という意味だそうです。

同様の意味で、西郷隆盛さん

の座右の銘としていた言葉に

次の様な言葉があるそうです。

【人を相手にせず 天を相手に

せよ。 天を相手にして 己を

尽くし 人をとがめず 我が誠

の足らざるを尋ねべし】
%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88.jpg
『人を相手に仕事をするから

バレなければいいと言う気持

ちが出る そうではなくて天を

相手に仕事をし自分の精一杯

の事をやれ、そして周りを責め

るのではなくて自分の誠意が

足りないのではないか?と言

う事を考えなさい』という自戒

の言葉だそうです。

ん~中々いい言葉だと思いま

せんか?

ついつい・・・。まっいいかっ!!

と言う事になりがちですよね~!

私たちトリムの企業理念の中

にも【行動は善なりに基づき】と

いうのがありますが、間違いは

心の隙間に入ってきます。

【魔が差す】と言うように・・・。

それは確かに誰も見ていないと

考えるからではないでしょうか?
%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88.jpg
常に襟を正し、天が全てを見て

いる!!!そんな事を考えなが

ら仕事をするといい仕事ができる

のではないか?

【人を相手にせず 天を相手に

せよ。 天を相手にして 己を

尽くし 人をとがめず 我が誠

の足らざるを尋ねべし】

と言う言葉を大事にしたいと思

います。

2010年04月14日

好きな飲み物

人間の体の約70%は水分だと

言われています。

体内の水分は尿や汗などによっ

て老廃物等と一緒に体外へ排出

され、また新たに水分を取る事に

よって成り立っているのです。

そんな水と言うか飲み物について

の雑学ですが、日本人が好きな

飲み物って何だかわかります?

調べてみると少し意外な結果が

目に飛び込んで来ました。。。

では 早速10位から・・・。

第10位 ココア・・・。

第9位  ほうじ茶

第8位  玄米茶

第7位  ジュース(果汁)

第6位  紅茶

第5位  ミネラルウォーター

第4位  麦茶

第3位  牛乳

ベスト10という事で考えるとココ

アや紅茶、麦茶に牛乳、というの

は何となくわかるのですが、ほう

じ茶や玄米茶それから、好きな飲

料でミネラルウォーターが5位に

入るのは意外に思います。

確かにミネラルウォーター等はお

昼など弁当を食べる時に買ったり

もするのですが、好きかと言うと他

に美味しい飲み物はたくさんある

ので・・・。

皆様の意見は如何でしょうか?
02704.jpg
さて、この10位~3位に入ってい

ない飲み物の中で、2位と1位は

何だと思いますか?

3位と2位では、結構差があり2

位と1位はある意味、群を抜いて

います。

ではでは発表ですが

2位  コーヒー

1位  緑茶

という結果になっています。

コーヒーが圧倒的かと思いきや

意外に緑茶が1位でした。

どうでもいいと言えばどうでも

いい順位ではありますが、体の

約70%を占める水をどういう風

に摂取するか?と言う意味では

重要かもしれません。。

【2007年社会実情データ図録】

を参考にしております。

2010年04月13日

幸せになる話(後篇)

運転手に頼み込んだ所、金沢まで

なら・・・と引き受けてくれたのです。

車内では殆ど会話はなかったが、

『子供はいるんですか?』の問いに

対して、『中三の娘がいる』とTシャ

ツ姿の運転手は答えたそうです。

瑠美子さんが目を覚ますと夜は白

みかけ、金沢市が近づいていた。

すると運転手は『よし、輪島(目的

地)まで、いっちゃる!』といい金沢

を通り過ぎ目的地まで行く事に・・。

トラックは無事集合時間10分前に

到着『がんばれ』と励ましてくれた。

運転手は連絡先も教えず『よこやま』

とだけ名乗って、その場を後にした。

入試の作文は偶然にも『私が感動

した事』と言うテーマでした。

4百字詰め原稿用紙1枚に、深夜

のヒッチハイクの事や母への感謝の

気持ちを綴った。

自宅に合格通知が届いたのは3日

後の事だった。

この作文から事実が分かり、高校

側が運転手を探し出し連絡。

運転手は『本当に良かったと』心か

ら喜んでいた様子だった。

という内容の記事でした。。。
%E3%81%84%E3%81%84%E4%BA%BA.jpg
親切とはいえ長岡→輪島間の約30

0㌔を送り届けるなんて、なかなか

出来る事ではないと思います。

もちろん仕事でトラックを運転してい

るはずなので、仕事は大丈夫だった

のか?と考えると、少なくとも自分を

犠牲にしているでしょう。

自分に犠牲を払ってまで、他人の為

に尽くす事、家族であればそういう事

もあるかも知れませんが・・・。

こういう話が、全国の応募の中から入

選すると言う事は、そういう状況や人

が少ないのでしょう。。。

見返りなしで、人の為に出来る事。。

その部分について改めて考えてみた

いと思います。

2010年04月12日

幸せになる話

普段、私たちは生きていく中で

色々な情報を目にします。

新聞や雑誌、テレビにラジオ、

今はインターネット等々、情報に

は事欠かない世の中ではない

でしょうか?

そんな色々な情報は、皆様に

とってプラスですか?それとも

マイナスでしょうか?

それは、情報の内容が大きく

作用する事は間違いないと思

うのですが・・・。

やはり、悪い話や情報を聞くと

嫌な気分になりますし・・・。

逆にいい話や幸せな内容の話

を聞くと、幸せな気分になるは

ずです。特に日本人は単純で

その情報には流されやすい性

質を持っている気がします。

それをうまく利用しているのが

マスコミだと思うのですが、出

来れば、良い話や幸せになる

話を情報発信する方が、人に

とってはプラスになるのではと

私は思います。

最近の沖縄タイムス記事で日

本新聞協会が2004年から始

めたキャンペーンで、【Happy

NEWS】と言うのがあり、今年

は過去最多の1万2025件の

応募があったそうです。

その中の一つの新聞記事とし

て紹介されていた内容を、ご紹

介しましょう!
%E9%9B%AA%E9%99%8D%E3%82%8B%E6%9D%91.jpg

実はこの記事、以前に目にして

いて、いい話だなぁと思ってい

たので、全国で入選した事を知

ると納得しました。

では早速・・・。

埼玉県川越市の中学三年生、

川口瑠美子さん(15)が1月に

石川県輪島市にある日本航空

高校石川の推薦入試に向かう

途中、大雪による列車運休の

事態に見舞われてしまいます。

長岡駅のホームで両手で顔を

覆い泣くしかありませんでした。

だが、母の提案で諦めずにヒッ

チハイクをすることに・・・。

歩道は150センチの積雪の為

車道に出来た轍の上を歩き、オ

レンジ色の傘を広げて上下に大

きく振ったものの車両は次々と

通り過ぎていきます。吹雪も強

まる中、2時間余りでたどり着い

たガソリンスタンドに1台の大型

トラックが止まっていた。

【後篇へ続く】(結構長いので・・)

2010年04月09日

人の為

さて、今日は一言ブログと

でも言いましょうか?

一言で締めたいと思います。

前にもご紹介させて頂いた

【筆談ホステス】の斉藤里恵

さんの言葉ですが、人の為

も度が過ぎると【偽】になるそ

うです。

確かに良く見ると人偏に為で

【偽】(いつわり)になるんです

ね~! なるほど・・・。

身に覚えはありませんか??

【過ぎたるは及ばざるがごとし】

やはり、何でも過ぎると良くない

事は確かだと思いますので

気をつけましょう!!

2010年04月07日

2010年展示会のお知らせ

沖縄ではようやくと言うか・・・

だいぶ過ごしやすい日々に

なって来ております。

これから徐々に暑くなり、梅雨

明けからは本格的な沖縄の夏

が到来します。皆様の地域では

如何でしょうか?

さて、トリムでは年に数回の展

示会に出展しておりますが、今

年出展する展示会の日程がほ

ぼ確定しましたのでお知らせ致

します。

まず一番近い展示会は毎年出

展させて頂いている【2010NE

W環境展】です。これは5月の

25日(火)から28日(金)まで

の4日間、東京ビッグサイトで

予定しております。

それから、今回初めての出展と

なりますが、初開催の展示会で

【第1回エコ工場EXPO】という

展示会に出展を予定しており、

時期は7月7日(水)~9日(金)

まで会場は東京ビッグサイトと

なっております。

更に、だいぶ先になりますが、

【びわ湖環境ビジネスメッセ】が

10月20日(水)~22日(金)

に滋賀県立 長浜ドームで開催

されますが、こちらの方にも出展

する事になっております。
%E6%9C%A8%E6%BC%8F%E3%82%8C%E6%97%A5.jpg
【2010NEW環境展東京会場】

につきましては、小間番号など

も確定しておりますので、ご紹介

しておきたいと思います。

【2010NEW環境展東京会場】

同時開催【地球温暖化防止展】

会 場 東京ビッグサイト

会 期 2010年5月25日(火)~
       2010年5月28日(金)

時 間 10:00~17:00
     ※最終日は16:00まで

ホール 東1ホール 

小間番号 1F06 

となっております。

新規事業・環境事業への参入

を考えていらっしゃる皆様のお

越しをお待ちしております。

尚、招待券についてもご要望が

あれば、お送りさせて頂きたい

と思いますので、お気軽にお問

い合わせ下さいませ。

2010年04月06日

商工にっぽん

最近何かと露出度が高いトリム

ですが、ビジネス誌の【商工にっ

ぽん】にも取り上げて頂きました。
%E5%95%86%E5%B7%A5%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%93%E8%A1%A8%E7%B4%99-1.jpg

この内容を見れば、廃ガラスび

んのリサイクルのきっかけから

【スーパーソル】の幅広い用途

まで、トリムの事が良くわかると

思います。
%E5%95%86%E5%B7%A5%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%93%E8%A1%A8%E7%B4%99-2.jpg
写真に写っている人物はトリム

の専務でございます。

トリムでは以前から飲食店舗

【居酒屋】を経営しており、毎日

排出される、ガラス瓶。これを

どうにか出来ないか?と言う所

から、この事業がスタートした

と紹介しております。
%E5%95%86%E5%B7%A5%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%93%E8%A1%A8%E7%B4%99-3.jpg
そして、ガラスを砕いて粒にし、

更に砕いて粉にして、添加材を

くわえて焼くと人工軽石の【スー

パーソル】になる!と試行錯誤の

末にそのシステムを開発したの

であります。
%E5%95%86%E5%B7%A5%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%93%E8%A1%A8%E7%B4%99-4.jpg
その後、用途開発を行いながら

土木や緑化、園芸、農業、水質

浄化、糞尿処理、等々、様々な

使用用途を確立した事によって

全国へ広がって行きました。

特に今年はこの上半期で、2県

にスーパーソル製造プラントシ

ステムが導入されています。
%E5%95%86%E5%B7%A5%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%93%E8%A1%A8%E7%B4%99-5.jpg
簡単に内容をご紹介しており

ますが、実際のところはこんな

簡単では、ありません。

ここまで全国12箇所に【廃ガラ

ス製造プラントシステム】を導入

設置するまでには、数々の困難

を乗り越えてきております。

是非、この商工にっぽんの記事

を読んで頂き、僅かでも感じて

頂ければ幸いに思います。

そうは言っても、この実際に見る

工場の迫力は違うと思いますの

で、工場見学をお勧めいたします。

今回の記事も少し見づらいかも

しれませんが、クリックをすると

多少大きくなりますので、ご覧下

さいませ。

また、近く展示会の出展案内も

させて頂きますので、宜しくお願

い致します。

2010年04月05日

【あそぼん】 おきなわ倶楽部

いや~!第82回春の選抜高校

野球大会の興南高校の活躍で、

新聞では号外が出るは特集が組

まれるはで余韻がまだまだ残って

いる沖縄です。

さて、今日の話題は全くこれとは

異なりますが、沖縄の雑誌で(株)

ダイオキが発行している雑誌で【お

きなわ倶楽部】というのがあります。

そのまた別冊で【あそぼん】という

雑誌があるのですが、沖縄県内の

公園やキャンプ場、ビーチやテーマ

パークそれから・・・体験施設などの

親子で行ける、遊べる!情報満載

情報誌なのです。

以前に出版した際には、全て完売

し在庫がない状況になったので、新

たに発行する際に、どうせだったら工

場見学等の情報も盛り込んで載せ

たいと言う事で【あそぼん】が新しく

なって、先日発売されました。

2010年度版のVOL5という事で発

売された中で、トリムのガラス再資源

化工場が紹介されました!!
%E3%81%82%E3%81%9D%E3%81%BC%E3%82%93%E8%A1%A8%E7%B4%99.jpg
2月頃、その件で取材者から取材の

アポイントがあり、実際に工場を見て

頂いたのですが、しきりに面白い!

凄い!とおっしゃって頂いておりまし

たよ~!

まっ!やはりあくまでも情報誌です

ので、こういうところがあるんだ~!

と言う中から、行ってみよう!とか

どんなところかな?という興味が出

て来ないと思いますが・・・。

私たちトリムの【ガラスびん】のリサ

イクルとしては、全国的にも珍しい

リサイクル方法ですので、実際の

工場を見学して頂くのがやはり、お

勧めです。
%E3%81%82%E3%81%9D%E3%81%BC%E3%82%93%E4%B8%AD%E8%BA%AB.jpg
と言う意味では、自慢のリサイクル

システムですので、必ず満足して

頂けると自負しております。また、

満足して頂けるよう、努力をさせて

頂いておりますので、一度お越し

下さいませ。

何れにしても、この情報誌一冊あ

れば、沖縄のいいところを網羅す

る事が出来ると思いますので、書

店などでお買い求め下さいね!

260件の親子で行ける場所が掲

載されていて1冊980円は大変お

得だと思いますので、よろしくお願

いいたします。

さて、どこに行こうかなぁ???


2010年04月03日

気迫〔一球入魂〕

いや~やりました!!沖縄代表

興南高校 優勝おめでとう!!

県勢の優勝は2年前の沖縄尚学

に次いで3度目! 興南高校と

しては初優勝と言う事になりまし

た。。。

もちろん沖縄尚学高校の時にも

うれしかったのですが、今回は

特別なものを感じました。

実は私も興南高校のOBですの

で、本当にうれしいのです。

打てないと言われ続けた打線は

僅かな間に、凄まじい進歩を遂げ

終わって見れば5試合連続の2

桁安打となりました。
c_sp_bas010.jpg
ここまで4試合で失策が1の興南

ナインでしたが、決勝戦前半エラ

ーで与えた失点が重くのしかかり

嫌なムードが漂っていました。

何といっても後半に入り、島袋の

気迫あふれるピッチングにバッテ

ィングは本当に見事だったという

しかありません。

まさに一球入魂と言う言葉がふさ

わしい内容でした。

感動をありがとうございます。

このブログでも紹介して来ました

が、今大会は我喜屋監督の采配

も光りました。

僅か3年足らずで、興南高校を

全国制覇出来るまでに仕上げて

来た監督の存在は大きいと思い

ます。

春を終わったばかりで恐縮です

が、未だ果たせぬ夏の夢を今度

は叶えて欲しいと強く願っており

ます。

本当に本当におめでとうございます。


2010年04月02日

ご当地調査〔地元愛〕

さて、第82回春の選抜高校野球

大会で、我が沖縄県代表の興南

高校が順調に勝ち進みベスト4に

名乗りを上げています。

昨日は残念な事に雨天延期とな

りましたが、連投している島袋投

手にとっては恵みの雨になると信

じています。

頑張れ興南高校野球部!!!!

ところで、昔から沖縄では県出身

者や代表が活躍すると、県全体で

盛り上がる一体感を感じてきまし

た。高校野球やボクシングの具志

堅が試合をする度に、道路は静ま

りかえって、耳を澄ませばあちら

こちらから指笛が鳴り響く・・・。

そんな一体感を感じたものです。。

昔ほどその傾向は薄れて来てい

る様に思いますが、現在でも地元

意識は高いようです。  そんな

話題が沖縄タイムスに掲載されて

いましたので、ご紹介しましょう!

株式会社リクルートが調査し発表

した【ご当地調査】によれば、地元

に愛着があるか?との問いに対し

て 【ある!】と答えた人が1番多

いのが沖縄県の65%という結果

だったのです。
%E5%9C%B0%E5%85%83%E3%82%A2%E3%82%A4.jpg

ちなみに2位が北海道62.6%

3位が京都府57.4%となってい

て沖縄の人の地元愛は全国1位

となりました。

なんだか嬉しい。。。

ちなみに最下位は埼玉県の16%

でした。

このアンケートで県民性と言う事

で、いろいろと聞いているのです

が少しご紹介すると、楽天的だと

思うで沖縄は81%で1位、義理

人情に厚い方だ!80%1位、協

調性がある方だ!60.2%で1

位、家族を大切にする!75.1%

で2位、純情な方だ!71.3%で

2位、のんびりしている方だ!87

%で2位、世話好きな方だ74.1

%で2位という風になっていて、

あくまでも自分自身の判断ですが

明るくのんびりで世話好き、そして

純情で、人に合わせるのが沖縄

の人であるという事になっている

様です。

なんか凄く都合良く聞こえますが

アンケートの結果なので、あしから

ず。

でも、そんな沖縄が好きなのは

私も【うちなーんちゅ】(沖縄県人)

だからだと思います。

そんな沖縄から応援しております

ので、興南高校には是非とも頑張

ってもらいたいと思います。

ちばりよ~興南!!


2010年04月01日

くれない族

何処かの暴走族の様なタイトルが

ついていますが、何の事だと思い

ますか?

私もそうなのですが、普段営業職

として仕事をさせてもらう中で、お

客様へ対して、うちの商品の事を

分かってもらえるだろうか?

真剣に話を聞いてもらえるだろう

か?

自分の事を信用してもらえるだろ

うか?と言う事で営業している事

は多々あるように思います。

実はこれらの事はお客さんから

何かを得ようとしている考え方の

ようです。

この気持ちと言うか、考え方が

強ければ強いほど、もしお客様か

ら何か得られなかった場合には

こんなに説明したのに商品を理解

してくれない・・・・。

こんなに頑張っているのに信用し

てくれない・・・。

一生懸命に話しているのに話を

聞いてくれない・・・。

となるのだそうです。相手に対して

何かを求める人達。

それが【くれない族】と言う事です。
%E8%85%B9%E3%82%92%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%82%8B%E5%96%B6%E6%A5%AD.jpg
では、どうしたら良いのか?

逆にお客様に、何を与える事が出

来るか?と言う事を常に考える事

が必要となるのです。

そうすると、この方法では駄目だっ

たけど、他の方法でお客様の役に

立てないだろうか?

話を聞いて頂けないのであれば、

資料だけでも・・・。とか・・・。

いろいろと前向きにチャレンジ出来

るのだそうです。

なるほどですね~!

常に自分自身がプラスになる事で

は無くて、相手のプラスになる事を

考える。。。

仕事以外の事でも大事ではないで

しょうか?

私も努力して、【くれない族】を1日

でも早く卒業しなければ・・・と思い

ました。
%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%82%8B%E5%96%B6%E6%A5%AD%E3%83%9E%E3%83%B3.jpg
【ココロの授業を参照しております】