2010年10月30日

歓迎!周和園の皆様!!

先週10月30日(土曜日)に

沖縄市の周和園から35名の

皆様がトリムの工場見学に

お越し頂きました!
%E5%91%A8%E5%92%8C%E5%9C%92%EF%BC%91.jpg
今回、車いすの方が15名

いらっしゃるという事で

前もって聞いていたのです

が、私達の経験不足もあり

想像した以上に車いすが

大きい事もあり、見学スペ

ースの問題や工場内の段差

の事、トイレの問題など多

くのご不便をお掛けしまし

た事をお詫びしたいと思い

ます。

何とか無事に工場見学をさ

せて頂く事が出来ましたが

工場見学後のスタッフの感

想として、配慮が足りない

とか、工夫しなければ…。

という事で多くの気づきも

与えて頂きました。

本当にありがとうございま

した。

ところで肝心の工場見学は

楽しんで頂けたのでしょう

か??

皆の笑顔を見ていれば、少

しは楽しんで頂けたのでは

ないか?と思います。

最後にお話しした様にトリ

ムでは新工場への移転も計

画しており、今回の経験も

活かしながら、更に皆様に

満足して頂けるような工場

見学が出来るよう努力した

いと思います。

あっ!そうそう!!

今回偶然にも私と同じ玉那

覇だったので周和園の責任

者の玉那覇さんと話をした

ら…。何と親戚…。しかも

そんなに遠くはない親戚…。

もしかすると今回の見学の

中で一番の驚きだったかも

知れませんね~!
%E5%91%A8%E5%92%8C%E5%9C%92%EF%BC%92.jpg
スーパーソルを買いたい!

という方も沢山いましたが

今回はバスが一杯で載らな

いという事もありましたの

で…。個人的に買いに来る

というお話でしたが、是非

お越し下さい!工場見学の

特価で販売させて頂きたい

と思いますので宜しくお願

い致します!

本当にありがとうございま

した!

2010年10月29日

人生は神の演劇

さあここまでしつこい

くらいにお届けして来

た万人幸福の栞も最終

章となりました!!

パチパチパチ!!!!

では早速最後の17条を

お届けしましょう!!
c_li_rea005.jpg
万人降伏の栞 第17条

【人生は神の演劇、そ
の主役は己自身である】

『宇宙の生命、統一の中

心、万象の根源、これを

神あるいは仏という。

神は幽なるもの、すべて

はそこに一と統べられて

いる。人生も、自分だけ

の小さな知恵や力を超え

た、もっと大きなものに

よって動かされ、創られ

ていく神の演劇である。

私たちはその演劇の主人

公であるから、演出の作

法である純粋倫理に則し

て、力いっぱい生き抜い

ていこう。』
c_li_rea005.jpg
という事です。

これまで解説して頂いた

事は人生という神の演劇

を演じる為の作法だった

のですね~!

神が演出し人間が主人公

として人生を演じている

のだから、その演じる作

法をきちんと忠実に守り

演じる事が出来れば、演

劇は大成功! 主人公は

脚光を浴びるという事に

なるという事でしょう。。

これまで17回にわたり

万人幸福の栞を勉強して

来ましたが、理解をして

も中々、その事を実行す

る事は難しいと思います。

でも、せっかく頂いた人

生は誰のものでもなく自

分自身のものですので、

大切にしなければなりま

せん。
c_li_rea005.jpg
ハッピーエンドになる様

にしっかりと人生を演じ

切りたいと思います。

長い間のお付き合いあり

がとうございました!
c_li_rea005.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。

 

己を尊び人に及ぼす

私も昔 自分自身がとても

嫌いでした。。。

いきなりのカミングアウト?

ある人が自分で自分を好

きにならならいと誰がお前

を好きになるんだ??

と言われ! 妙に納得した

事を覚えています。

さて、万人幸福の栞も今日

と明日で終わりになります

が、今日の第16条はそんな

話になりそうです。
c_li_rea010.jpg
万人幸福の栞 第16条

【己を尊び人に及ぼす】

『世の中に、たった一つしか

ない宝というべき自分自身

の個性を、できるだけ伸ば

して、人のために働き、身を

ささげよう。それが自分を尊

ぶことになる。

己を尊ぶの極は、ささげる事

にある。

ささげつくして己が無くなった

時、一切が己となる。』

と解説されていました。
c_li_rea010.jpg

つまり、自分自身を尊ぶ大

切にすると言う事は、実は相

手の為に尽くす事が究極の

自分自身への思いやりという

事に繋がるという事なんです

ね~!

確かに、相手に対して思い

やりを持って接していると巡り

巡って自分に帰って来ますよ

ね!

そうすると周りに大切にされ

る存在になる。
c_li_rea010.jpg
なるほど!結局 自分自身

を尊ぶ事になるんですなぁ~!

納得!私にまだまだ足りない

部分だと思います。

最近言葉で“ありがとう”言う

事は訓練の成果でだいぶ出

来るようになりました。

それを行動で示せる様に頑

張りたいと思います。
c_li_rea010.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。

2010年10月28日

信ずれば成り

万人幸福の栞も残すところ

あと3つとなりました。

今日は第15条について、

お届けしましょう!

万人幸福の栞 第15条は
c_li_rea010.jpg
【信ずれば成り
     憂れえば崩れる】

『自信のないことは失敗す

る。 憂え心を抱いて弱気

になると、物事はうまくいか

なくなる。

きっと出来るという信念が、

そのことを成就させる。

信は力である。決心も誓い

も祈りも信の現われである。

人の世の交わりは信によっ

て成り立つ。

信は、動いて愛となる。

乱れは、信の欠けたことか

ら起こる。』
c_li_rea010.jpg
確かに全ての物事は、人

の心が決めると言って過言

ないでしょう~。

出来ないと思う心があれば

はなから出来るはずはあり

ません。。。

出来ると思って行動するか

らこそ1歩また1歩と成功へ

近づいて、行くのだと思いま

す。 人は何かをする時に

出来ない理由を並べ、挑戦

する事を拒否します。。。
c_li_rea010.jpg
出来るだけ楽な方向に行く

のが人間の性質の様です

が、出来るんだ!!絶対に

やり遂げる!という強い意

志で行動すれば、道は開け

るのではないでしょうか?
c_li_rea010.jpg
社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。

2010年10月27日

希望は心の太陽

最近は【万人幸福の栞】

の中身について、色々と

ブログを書いているので

すが、ブログのネタの為

の手抜きでは?と言われ

た事もあります。。。

はい!実は手を抜く為に

やってます!!と言いた

いところですが・・・。

毎日行っている朝礼の中

で呪文の様に唱えている

万人幸福の栞の17条や

企業理念や品質方針、本

当の意味を理解する事は

とても大切な事だと思い、

私もいい加減しつこいか

なぁ?

と思いながらも最後までや

ろうと思いますので、お付

き合いを・・・。

では万人幸福の栞
c_li_rea012.jpg
第14条
【希望は心の太陽である】

『都合がよいから希望をも

つのではない。

一度しかない人生、二度

と出くわすことのない仕事

だから、その前途に燃える

様な希望をもつのだ。

うまくいかないから望みを

失うのではない。望みをな

くすから、崩れていくので

ある。

希望はいくら灯しても尽き

ることのない永遠の光で

ある。』
c_li_rea012.jpg
つい『あ~うまく行かない!』

なんて言いますけど、それ

によって、希望や望みを失

うのではなく、希望や望みを

しっかりと持たないから、上

手くいかないんですね~!

卵が先か鶏が先か?でも大

成している有名人は100%

と言っていいぐらい、小さい

頃から夢や希望を持ってい

るという事は間違いないで

しょう!だから周りから見る

と上手くいっていないと思え

る事も本人は必至でそれを

クリアする事を考えている

ので、くじける事がないの

でしょう!!

さてシッカリと夢や希望を持

って進みましょう!!
c_li_rea012.jpg
社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。

2010年10月26日

本を忘れず 末を乱さず

この1週間近くは展示会や

工場見学の様子等をお伝

えしていましたので、前回

までの続き【万人幸福の

栞】を書き込みたいと思い

ます。

今回は万人幸福の栞の
c_li_rea012.jpg
第13条
【本を忘れず 末を乱さず】

ですが、さてこの言葉には

どういう意味が隠れている

のでしょうか?

では早速・・・・・。

『枝葉のことには気をつけ

るが、何事につけても本

を忘れがちである。

初心を忘れ、受けた恩を

忘れるから、いつしか怠

け、過ちをおかす。

わずかな困難にも耐える

ことができない。

常に本を忘れず、また後

始末をきちんとすることが

大切である。

とりわけ、わが命の本で

ある両親の恩を思い、祖

先を敬する心を培おう。』
c_li_rea012.jpg
と解釈されておりました。

これは大事な事ではない

でしょうか?

全ての本(もと)は何か?

と考えると、例えば仕事

が出来る事の有難さを感

じた時に、私にその場を与

えて頂いている【トリム】に

感謝しなければいけませ

ん。その職場に毎日元気

に出勤させて頂いている

事の本(もと)を考えると

妻の存在に感謝するべき

だと思います。

そして第13条の開設にも

あったように今自分と言う

存在の本(もと)は親であ

りご先祖様です。
c_li_rea012.jpg
感謝!感謝! よく先祖

供養という事を言いますが

供養と言えば何となく一方

的なイメージですが、【供養】

という字は【供】に【養う】と

書きこの世とあの世が表裏

一体という意味を含んでいる

と聞いた事があります。

今の苦しみや悩みを解決す

る為には、確認出来る範囲

での対処ではなく、目に見

えないご先祖への感謝の

心がキーワードかも知れま

せんね~!
c_li_rea012.jpg
社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。


2010年10月25日

糸満南小学校4年生の皆様

先週は私が滋賀県の展示会

【びわ湖環境ビジネスメッセ】

へ出張している間、トリムの

工場では5件もの工場見学

が行われました。

その中でも今回は毎年来て

頂いている糸満南小学校の

工場見学の様子をご紹介し

たいと思います。
2010%E7%B3%B8%E6%BA%80%E5%8D%97%E5%B0%8F1.jpg
毎年毎年トリムの工場見学

に来てもらって本当にありが

とう御座います。
2010%E7%B3%B8%E6%BA%80%E5%8D%97%E5%B0%8F2.jpg
今年は今までで一番多い人

数?の様な気がしますが・・。

95名の皆様が来たようですね!
2010%E7%B3%B8%E6%BA%80%E5%8D%97%E5%B0%8F3.jpg
私は残念ながら工場見学の

現場にはいなかったのですが

・・・。
2010%E7%B3%B8%E6%BA%80%E5%8D%97%E5%B0%8F4.jpg
聞くところによると今回かなり

元気な子供達だったようで!
2010%E7%B3%B8%E6%BA%80%E5%8D%97%E5%B0%8F5.jpg
うちのメンバーも多くの元気を

もらったと話をしておりました。
2010%E7%B3%B8%E6%BA%80%E5%8D%976.jpg
スーパーソルの工場を実際に

見た感想はどうだったでしょうか?

トリムでは捨てられたガラスびん

をスーパーソルに変身させて色

んな所で使ってもらっています。

ガラスに限らず、いらなくなった

物も、工夫しだいではまた使え

る物に変身すると思います!

物を大切にする心を大事にして

下さいね!

また、工場に遊びに来る事を

楽しみに待っています!!

では またね!!!

2010年10月23日

びわ湖環境ビジネスメッセ 最終日

3日間にわたり行われた

【びわ湖環境ビジネスメッ

セ2010】もお陰さまをもち

まして無事に日程を終え

ました。。。

多くの皆様がトリムのブー

スに足を運んで頂き本当

にありがとうございました。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E6%9C%80%E7%B5%821.jpg
最終日の今日は地元の

学生さんも多く、聞いてみ

ると家庭科の事業の一環

として環境に関して学んで

いるという事でした。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E6%9C%80%E7%B5%822.jpg
これからの世代の若者が

こうした環境教育は大いに

やって頂いて欲しいと思う

のですが、その前にやはり

私達大人がしっかりと手本

となる様にしなければなり

ませんね~!

話は変わりますが、今日は

滋賀県の南部土木事務所

に行く為に滋賀県合同庁舎

訪れました。
%E5%8D%97%E9%83%A8%E5%90%88%E5%90%8C%E5%BA%81%E8%88%8E2.jpg
何の為に??もちろん弊社

の製品【スーパーソル】の

PRの為なのですが、沖縄

であろうが滋賀県であろう

が一緒です!
%E5%8D%97%E9%83%A8%E5%90%88%E5%90%8C%E5%BA%81%E8%88%8E1.jpg
スーパーソルの説明をさせ

て頂くと興味を持って頂き

使用できる箇所には今後

検討していくと嬉しい言葉も

頂きました!

今後もしっかりと【スーパー

ソル】が多くの場所で使用

して頂ける様に努力したい

と思います。

また滋賀県の地で皆様方

とお会いできることを楽しみ

にしております!

本当にありがとうございま

した!!

2010年10月22日

びわ湖環境ビジネス2日目

【2010びわ湖環境ビジネス

メッセ】の3日間のうち2日

目の日程を終了致しました!
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E4%B8%AD%E6%97%A5%EF%BC%91.jpg
本日も多くの方がトリムブ

ースに足を運んで頂きまし

た!本当にありがとうござ

いました!!

本日は農業の専門家や・・。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E4%B8%AD%E6%97%A52.jpg
数年前に自社商品の漆喰

の用途開発に利用できな

いかと?

持ちかけた企業の専門家

や土木の専門家等、弊社

の商品を面白い!!と感

じて頂いて、世に送り出し

たいという方々の出会いが

ありました!
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E4%B8%AD%E6%97%A53.jpg
もちろん弊社のプラントシス

テムを導入したいという強い

想いを持った方との出会いも

あり充実した一日となりまし

た。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E4%B8%AD%E6%97%A54.jpg
今日は本当に今までにない

位多くの人で賑わいました。

ありがたい話です!

明日は最終日となります。

本日以上の方にお越し頂け

る事を願いつつ、多くの皆様

との出会いを楽しみにお待ち

申し上げます。

では明日お会いしましょう!

2010年10月20日

びわ湖環境ビジネス初日

本日無事に【びわ湖環境

ビジネスメッセ2010】の初

日が終了しました。。。

いや~!やはりこの滋賀

県の展示会は地方の展示

会としては凄い!!と思い

ます!しかも会場がある

田村という場所は本当に

こんな所に人が集まるの?

という場所なのです!
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E5%88%9D1.jpg
でも毎回この通りの活気で

溢れています!
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E5%88%9D%E5%85%A8%E4%BD%931.jpg
何でこのドームにこれだけ

の人が集まるか?

不思議でしょうがありませ

ん。。。

失礼な発言??やはり環

境への意識が高い地域がら

という事が言えるのだと思

います。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E5%88%9D%E5%85%A8%E4%BD%933.jpg
そんな多くの方が集まって

も私どものブースに人が集

まらなければ意味は無いの

ですが・・・。

今日は最初から大物!!!

のご来場がありました!!

それは滋賀県副知事の米田

耕一郎氏でした。
%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E5%89%AF%E7%9F%A5%E4%BA%8B.jpg
昨年、一昨年の滋賀県知事

嘉田知事に引き続きのご来

場でした!全出展社を回る

訳ではなく、沖縄の企業と

言う事もあり、わざわざのご

来場でしたが、本当にありが

とうございました。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E5%88%9D%E3%83%97%E3%83%AC1.jpg
今回はトリムのプレゼンテー

ションも行われ多くの方が弊

社ブースへ足を運んで頂きま

した。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E5%88%9D%E3%83%97%E3%83%AC2.jpg
本当にありがとうございました。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E5%88%9D3.jpg
まだまだ初日であります。

あと2日間で多くの皆様と話

がしたい!

心からそのように思わせて頂

いておりますので、引き続き

明日のご来場をお待ちしてお

ります。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E5%88%9D2.jpg
ではまた会場でお会いしまし

ょう!!!

2010年10月19日

びわこ環境ビジネスメッセ 開幕

いよいよ本日から【びわ湖

環境ビジネスメッセ】がス

タート致します!!

私達はその準備の為に前

日に滋賀県へとやってまい

りました!

早速、多くのお客様に足を

運んで頂く為の準備を始め

ました。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E6%BA%961.jpg
凄い量の段ボールを一つ一

つ明けて、飾り付けを行いま

す。

見た目よりけっこう大変な作

業ですよ~!
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E6%BA%962.jpg
この様な乱雑な風景が3時

間後には、お客様を迎え入

れる体制に変わって行きま

す。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E6%BA%965.jpg
さて準備は整いました。

後は本日多くのお客様が

このトリムブースへ足を運ん

で頂ければと・・・・。心から

願っております。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E6%BA%963.jpg
今回は弊社の廃ガラス再資

源化プラントシステムを導入

して頂いた各社の商品も展

示しております。
2010%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E6%BA%964.jpg
全国へ着実に広がっている

スーパーソル製造プラント!

この厳しい時代の中で発展

を遂げている事が何よりの

宣伝だと私は思っています。

環境関連事業としては数少

ない成功事例がこの展示会

で確認出来ると思いますの

で、是非ともお立ち寄り頂け

ます様宜しくお願い致します。

では会場でお会いしましょう!
%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86.jpg


2010年10月18日

びわ湖環境ビジネスメッセ

最近は【万人幸福の栞】の

意味を倫理法人会のホー

ムページを参照にお伝え

して来ましたが、少し一休

みさせて頂きます。
%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.jpg
私達トリムにとって重要な

展示会【びわ湖環境ビジネ

スメッセ2010】がいよいよ

今週水曜日からスタート致

します!!

新着情報の中では約1カ

月前からお知らせさせて

頂いておりますが、このブ

ログの中で改めて、ご案内

させて頂きたいと思います。
%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB.jpg
展示会名 
【びわ湖環境ビジネスメッセ
            2010】

会  期
2010年10月20日(水曜日)
   ~10月22日(金曜日)

会  場
【滋賀県立 長浜ドーム】

小間番号
OK-05(トリムブース)

時  間
10:00~17:00(最終日は
        16:00まで)

入場は無料となっておりま
す。

詳しい内容をご覧になりた

い方は以下のホームペー

ジをご参照くださいませ↓↓↓
http://www.biwako-messe.com/
%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB.jpg

今回で13回目を迎える【び

わ湖環境ビジネスメッセ】で

すが、地方で行われる展示

会としては本当に素晴らく

充実した展示会で、毎年活

気で溢れています。

それだけ昔からびわ湖を抱

える滋賀県が、環境と言う

事に真剣に取り組んできた

結果として意識が高いの

だと思います。

しかしながら、弊社の廃ガ

ラス再資源化プラントシス

テムは残念ながら滋賀県

にはまだありません!

ガラスリサイクルの先進的

な取り組みを始める企業は

どちらの企業でしょうか?

早い者勝ちですよ!

もちろん、隣県の皆様の導

入も含め、展示会場にて色

々とお話させて頂ければと

思います。多くの皆様のご

来場を心よりお待ち申し上

げております。

では会場でお会いしましょう


2010年10月14日

得るは捨つるにあり

わたくし本日一日中ある

講習を受講する為、明日

土曜日の分のブログも

一緒にアップしておりま

すので、宜しくお願い致

します。

早速、本日2つ目のブロ

グ!引き続き万人幸福の

栞 第12条についてご

紹介したいと思います。
c_li_rea007.jpg
万人幸福の栞 第12条

【得るは捨つるにあり】

『物事はいつも順調に運

ぶとはかぎらない。

どうしても出来ないこと

もある。にっちもさっちも

いかない絶体絶命の時、

どうすればいいか。

思いきって欲心を捨てて

しまう。何の未練も、予

想も、後悔もなく、きれい

さっぱり捨ててしまう。

ときには生命すらも投げ

出す覚悟を決める。

すると、予想だにしなか

った好結果が生まれる。

私情雑念をさっぱりと捨

てて、明朗闊達な心境に

達したとき、かならず危難

から逃れられる。』

だそうです!!
c_li_rea007.jpg
物事はいつも順調に進む

とは限らないとありますが

正確に言うと、順調にいく

事の方が珍しいというか

怖いですよね!

でも、何事も順調に越した

事は無いと思います。

苦難にぶつかった時に己

の欲心を捨て、私情雑念

を振り払えば、状況は好転

するとあります。

これはどういう事なのか?

逆を考えれば答えが出る

様な気がします。

つまり、自分自身の欲望

が強いからこそ、そこから

様々なトラブルの因子が

生れてくるのではないでし

ょうか?全てにおいて無

欲という訳にはいかないと

思いますが、そう心がけ

る事によって、周りに対す

る感謝の心が生まれ、そ

の感謝の心に対して周囲

が協力的になる事によって

物事がスムーズに進行す

るのでは?と私なりには

解釈させて頂きました。

己の欲を捨てて。。。

感謝!感謝!感謝です!
c_li_rea007.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。


物はこれを活かす人に

最近ずっ~と連載してい

る万人幸福の栞ですが

私達も毎日毎日、これを

唱和させて頂いている

のですが、やはりこの

意味を知ると知らないで

唱和しているのでは大き

な差があると感じていま

す。今日も万人幸福の

栞をご紹介するにあたっ

て、インターネットを検索

していたら、動画も存在

していたので覗いて見る

事にしました。

そしたら、そこには【万人

幸福の栞】を丁寧にゆっ

くりと意味を噛みしめるよ

うに唱和している姿があ

ったのです。

正直いって私達の職場で

は何か早口勝負の様に

なっていて、疑問を感じて

いたのですが、やはり

そうか!と改めて考えさ

せられました。

改善しなければ・・・・。

さて11条を早速紹介し

たいと思います。
c_li_rea007.jpg

万人幸福の栞 第11条

【物はこれを活かす人に
          集まる】

『物は大切に使うと、持ち

主のために喜んで働き、

粗末にあつかえば、反抗

したり、ときには喰ってか

かる。

物は人とおなじように生き

ているからである。物をよ

く働かせる人は物にめぐ

まれていく。とりわけ物を

象徴し、すべての財を具

象した金銭は、もっとも敏

感な生き物である。

金銭はその人の努力に

正比例し、欲心に反比例

して集まってくる。』

とありました・・・。
c_li_rea007.jpg
これも正にそうですよね!

大切にすればするほど

長持ちしてくれる・・・。

役に立ってくれる・・・。

扱う人の心をちゃんと反

映してくれます。

理屈では分かっていても

なかなか感謝が出来ない

のが私達人間だと思いま

す。でもちゃんとそれを実

行している人こそが現在

成功を収めている人や企

業の共通点ではないでし

ょうか? 物(もの)では

なく者(もの)として大事に

扱うのではなく、接する事

が出来るように努力したい

モノですね~!
c_li_rea007.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。


2010年10月13日

働きは最上の喜び

今の時代は就職難であっ

たり、リストラの問題や失

業率が高いという事もあっ

て、仕事に対する『ありが

たさ』を実感する事も多い

のではないでしょうか?

今日は万人幸福の栞の

第10条について触れて見

たいと思います。
c_li_rea008.jpg
万人幸福の栞 第10条

【働きは最上の喜び】

『人はただ生きているだけ

では、何の意味もない。

働いてはじめて生きがい

がある。

働く人は健康であり、長命

である。

働きが一切、働きが人生、

働きが生命である。

真心で働いたとき、かなら

ず【喜び】という報酬が得ら

れる。それは他のどんな喜

びにもかえることはできな

い。

喜んで進んで自分の仕事

に邁進しよう。』
c_li_rea008.jpg
と解説されていました。

まっ!正にその通りである

と思います。

むか~し聞いた事のある話

で、人間に対して一番の拷

問は何か・・・!!!という

質問がありますが、皆さん

は何だと思いますか?

人間にとって一番辛い拷問

とは、実は意味の無い事を

する事だそうです。 例えば

地面に穴を掘る事を命じて

その直後に、その穴を埋め

る事を命じ、その繰り返しを

すると、精神的に追い込ま

れるそうです。

つまり【何の為に!】という

所が抜けると駄目なのだ

そうです。だから仕事も目

的を持ってやることが一番

だと思います!その前に

ただただ何も無く日々を過

ごすのではなく、仕事があ

るという事の意味を大切に

したいものですね~!
c_li_rea008.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。


2010年10月12日

約束を違えれば

さていよいよ【万人幸福の

栞】も後半戦へと突入して

参ります!!

今日は万人幸福の栞第9

条についてご紹介させて

頂きたいと思います。

では万人幸福の栞第9条
c_li_rea008.jpg
【約束を違えれば、己の幸
  を捨て他人の福を奪う】

『大自然のきめごと(法則)

は、守らぬと身を亡ぼし、

命を失う。

しかし人がきめた規約や

約束は甘く見られている。

これは大変な錯覚だ。約束

はどんなことでも守り抜こう。

まずは時間を守ることから

はじめよう。法の網をくぐっ

て手に入れた金銭・財産は、

得をしたようで、その人の身

につかないばかりか、かえ

ってその人を、家を、不幸に

する。』
c_li_rea008.jpg
この世の中には多くのルー

ルが存在しています。

大きなもので言えば自然の

法則から、社会で言えば法

律等・・・。もっと身近な所で

言えば個人的な約束と言っ

た事になるのかも知れませ

んが、この第9条ではどんな

些細なものでもルールは守

りましょう!と言う事を説い

ています。

大自然の法則から人と人と

の約束も同じ位に重要であ

ると言っているのです。

考えてみれば本来の人間

の生き方は、自分に必要最

小限の食料を確保できれば

生きていけるはずです。

それが利益を追求し続けた

結果として、様々な争いを

引き起こして来たような気が

します。
c_li_rea008.jpg
それは個々の争いにもある

し、それが発展して国の争

いとしても現在でも戦争が

繰り返されています。

それと並行して自然破壊も

進行しているという事を考え

た時に、この万人幸福の栞

の第9条が決して大げさで

はない事が分かるはずです。

身近な約束が守れない人

間が、大自然の法則を守れ

るはずはありません。

その結果として現在の環境

問題を引き起こしている事

は明白ではないでしょうか?

約束を守る!!約束に大小

は無い!!!

それを肝に銘じたいと思いま

した。。。。。(反省)
c_li_rea008.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。


 


2010年10月08日

明朗は健康の父

万人幸福の栞も折り返し

地点へ到達しました。

第8条をご紹介したいと

思うのですが、その前に

タイトルの【明朗】につい

て先に調べてみました。

【明朗】とは①性質が明

るくて朗らかな・事(さま)。

②不正や隠し事がない・

事(さま)。  大辞林参照

とありました。

それを踏まえて万人幸福

の栞 第8条をご紹介しま

しょう!!
c_li_art002.jpg
第8条
【明朗は健康の父、
     愛和は幸福の母】

『一人の明朗な心は、肉体

の健康、家庭の健康、事

業の健康のもとである。

明朗な心を、一日も一分も

曇らせてはならない。己が

掲げた明朗のともしびで、

他人もまた救われる。

愛に満ちあふれて、皆が

それぞれにふさわしい場に

あるさまを和という。

宇宙は大和の姿であり、

愛和はすべての幸福のも

とである。』
c_li_art002.jpg
確かに人が幸せそうにし

ている姿を見ると、こちら

まで幸せになった気分に

なりますよね~!

そういう幸せで満ちた環境

をつくる一人の存在であり

たいものですなぁ~!

まっ!まさか!

人の不幸は蜜の味!なん

て思っていませんよね~!
c_li_art002.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。

肉体は精神の象徴

ちょっと最近体の調子が悪

い!とか・・・。良く風邪を

ひくんだよなぁ~。。という

人はいませんか???

昔から病や気からと言いま

すが、万人幸福の栞でも

第7条に同じ内容が記され

ていました。

では早速 万人幸福の栞
c_li_art002.jpg
第7条
【肉体は精神の象徴
  病気は生活の赤信号】

『肉体は心の容れ物、心の

表れである。

病気は一般に知られてい

る原因のさらに奥に、真の

原因がある。それは心の不

自然なゆがみ・偏りで、生

活の暗影(不自然さ)が自

分の肉体に赤信号として現

われたものだ。

朗らかな、ゆたかな、うるお

いのある心になれば、病気

は自然に治癒していく。』
c_li_art002.jpg
という事で、ごもっともと言う

ほかありません。

でも心の乱れは何故起こる

のか?と考えると、やはり

生活の乱れから起こると思

うので、両者は密接な関係

にあるのではないでしょうか?

心の健康こそが体の健康に

繋がると理解したいもので

あります!
c_li_art002.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。

2010年10月05日

子は親の心を実践

連続でご紹介している万

人幸福の栞は如何でしょ

うか?

この万人幸福の栞は【純

粋倫理】という考え方を

元に構成されているもの

だそうですが、その純粋

倫理とは簡単に言えば

生活における法則・人と

人・人と物・人と自然の

法則の事だそうです。

何でもそうですが法則と

言うものがあるならば、そ

の法則に従えばスムーズ

に物事が運び、逆に逆ら

えば大きな力を要します。

例えば万有引力の法則

で考えても、物は上から

下に落ちるのが普通であ

り、下から上に物を移動さ

せようとすると力が必要

になるのと一緒ではない

でしょうか?

という事で万人幸福の栞

第6条をご紹介しましょう!
c_li_art002.jpg
【子は親の心を実演する
       名優である。】

『子は親の顔形から、立ち

居振舞いや、癖にいたるま

でよく似ている。

のみならず親の心や行為

をそのまま映し出し、身代

わりに実演する。

子供が悪くて困るという時

子供を責めることなく、そ

の原因は親にあると自覚し、

親自身が改めることが先決

である。』だそうです!!
c_li_art002.jpg
私も含めて身に覚えはあり

ませんか?

特に母親は朝からガミガミ

と子供をしかる事が多いと

思いますが、その子供の

行動は、実は親の心を演じ

ていると言われると、ハッ!

とする部分もあるのではな

いでしょうか?

子供を叱る前に、自分の

行動を振り返る!そんな

余裕を持ちたいものですね!
c_li_art002.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。


夫婦は一対の反射鏡

これまで万人幸福の栞の

4条まで、ご紹介して来ま

したが、自分の心がけが

重要だと言う事が繰り返し

書かれている様な気がし

ます。

どうやらこの5条も自分自

身という事がポイントの様

です!では早速ご紹介し

ましょう!!
c_li_art002.jpg
万人幸福の栞  第5条

【夫婦は一対の反射鏡】

『夫婦は一組のあわせ鏡

のようなものだ。

たがいに照らしあい、お

互いを映しあっている。

だから相手を直そうとす

るよりも、まず、自分をよ

くしていくことである。

夫婦は男女両性の神聖

な合一であり、一家の健

康・発展やもろもろの幸

福を産み出だす源泉で

ある。』
c_li_art002.jpg
と解説されていました。

自分自身を振り返って見

ても、確かに何かあれば

何でこうなのか?と相手

を責める事が多い様な気

がします。

反射鏡という意味を理解

して、自分の心を映し出し

ていると思えば、相手では

なく自分自身を見つめ直

す必要がありますね~!

これは本当に深い意味を

持ち合わせている様な気

がします。

この夫婦の問題ってとても

大切ですよね~!夫婦が

円満でないと、仕事にも影

響が出ると思います。

しっかりと見つめ直さなけ

れば・・・。そう思いました!

ではまた明日!!!
c_li_art002.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。


2010年10月04日

人は鏡 万象はわが師

今日も引き続き万人幸福

の栞4条について、書き込

んでいきたいと思います。

この第4条に書かれている

事はけっこうある事で、つ

いつい人を批判する事をや

ってしまいがちですが、実

は他人は自分の心や振舞

を映し出す鏡で、人に指摘

する前に自分を変える努力

をしようと言う風に書かれて

いて、なるほどと納得させ

られます。
c_li_art007.jpg
では早速!万人幸福の栞

第4条
【人は鏡 万象はわが師】

『人は人だ、自分は自分だ

と、別々の生き物だと考え

るところに、人の世の不幸

が生じる。

人はみな、見えない次元で

つながっている。他人は自

分の心や振舞いを反映する

鏡なのだ。

人を改めさせよう変えようと

する前に、まず己を改めよう。

身の周りに起こる現象は、

自分を教え導く師匠である。

虚心にその教えを聞き、心

の歪みや偏りを正したとき、

周囲は意のままにおのずと

変わってくる』
c_li_art007.jpg

ん~なるほど!

自分の身の回りで起こる

現象は自分を成長させる

為の師匠であり、それを

素直に受け入れた時には

自然と周囲が変わってく

る。これは心に強くとめて

置く必要がある言葉だと

私は感じました!!

他人と過去は変えられ

ない!自分と未来を変え

る努力をしたいものです

ね~!
c_li_art007.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。

2010年10月02日

運命は自ら招き

いや~ここんところ万人

幸福の栞の意味をブロ

グに書き込みをしている

のですが、ほんの1行

ほどの言葉の中に深い

意味があるんですね~!

こうした意味を理解する

事で、本当に毎日の朝

礼での唱和が楽しみに

なります。
c_li_art007.jpg
万人幸福の栞 第3条

【運命は自ら招き
   境遇は自らつくる】

『人の一生は、運命とい

うどうすることもできない

力で、きまった道筋を引

きずられていくものでは

ない。

自らの力できりひらく事

ができる。

境遇も、あらかじめそう

定められているのでは

ない。

自分の心の通りに、境

遇の方が変わっていく。

断固として正しい道を踏

み、喜び勇んでことにあ

たっていくがよい。』
c_li_art007.jpg
とありました。

ついつい人は都合が悪く

なると、自分の運命や境

遇を恨んだりします。

その運命や境遇は、実は

自分次第で変えていく事

が出来ると、教えていま

すね~!

確かに、もし運命が決ま

っていたとしたら、そこか

ら先に何を求めて生きて

いけば良いのでしょうか?

自分で切り開けるからこ

そ、努力や我慢が出来る

のではないでしょうか?

運命や境遇を嘆くのでは

なく、これから先事を前

向きに考えて、明るく生き

て生きたいものですね~!
c_li_art007.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。

2010年10月01日

苦難は幸福の門

さて、昨日に引き続き・・・。

万人幸福の栞2条の意味

を書き込みたいと思います。

万人幸福の栞 第2条

【苦難は幸福の門】

『病気や災難・貧苦・家庭

不和など、生きていれば

さまざまな苦難に見舞わ

れる。

それら苦難は、生活の不

自然さ、心の歪みが反映

した危険信号である。

苦難に直面したとき、嫌

がったり逃げたりせずに、

堂々と喜んでこれを迎え

よう。

苦難の原因を取り除く

べく自分を改めれば、苦

難は解決し、幸福・歓喜

の世界が拓ける』と解説

がありました。
c_li_art007.jpg
つまり苦難と言うのを有

難いという気持ちで正面

から立ち向かえばそれ

は幸福に繋がるという事

ですよね~!

ま~頭では理解できても

災難が起こった時になか

なか有難いという気持ち

にはなりにくいと思います

が、如何でしょうか?

しかし、有難いという字は

本来の使い方として困難

が有った時に使う言葉だ

そうですよ!

幸福になる為の魔法の言

葉としてもよく書籍等で紹

介されています。

まさに有難し!!

という事でありがとう御座

いました!!
c_li_art007.jpg
【社団法人 倫理研究所】
のホームページから抜粋。