最近は大型の植栽工事が少ないので使用する事が
少なくなった酸素管。
以前はあちらこちらの公園の特に水はけの悪い場
所に使用して頂いていました😀

酸素管とは筒状の不織布などに土壌改良材などの
鉱物系の資材を入れて、縦に配置する使い方が一
般的で、植栽の底などにたまった水を少しでも早
く乾かすもの・・・。
言葉より写真ですね⇩

これは今 紹介している公園での実際の使用例。
ここの真ん中に木がドンと座ります。

こうして見えない所で約に立っているスーパーソル
って、ほんとに凄い商品だと思います✨
施工直後の新都心公園 やっぱり直後はとても綺麗
ですね~
今でも多くの人たちの手を借りて、維持しているの
は凄くありがたいことです😄

