サッチ分解って聞きなれない言葉だと思いますがご存
知でしょうか?
簡単に言うと芝の葉や根の刈りカスが腐った状態で層
を作ったもので、乾燥状態が続いて雨が降ると水を弾
き、今度は長雨が続いた状態の後には水を吸収して中
々、水を離さない![]()
しかもサッチは中々 分解しづらいので芝の生育に悪
影響を与えるという厄介ものなのです。

今から実験を始めるのですが、スーパーソルとある菌
やある酸をコラボさせて、サッチを分解させようとい
う取り組みが始まります![]()
おおよそ見当はついているという事ですが、百聞は一
見にしかずでやってみる事になりました。

ゴルフ場ではグリーンキーパーさんが一生懸命に芝を
管理していますが、こうしたサッチが邪魔をしたり様
々な問題があるそうです![]()
グリーンなんかは毎日数ミリ単位で芝刈りをしている
そうですよ~![]()
そんな管理が少しでもなくになれば良いですよね![]()
スーパーソルがお役に立てると嬉しいです![]()
結果がでればまた報告したいと思います![]()
