今年で2回目ですかね?
私達トリムがある八重瀬町 その八重瀬町の東風平
小学校から地元の会社で働く方から、仕事の意義な
どを聞く取組みがあって、うちの若い社員が参加を
させて頂いていたのですが、先日お礼の手紙が届い
ております😀

内容を確認させて頂いたら、うちのメンバーがしっ
かり、子供たちに話を伝えている事が分かる内容で
した。
地元への貢献をさせて頂きながら、若いメンバーが
経験をさせて頂ける場があると言うのはとても良い
事だと思います。
仕事の意義 まずは自分が楽しむ事ですね!
今年で2回目ですかね?
私達トリムがある八重瀬町 その八重瀬町の東風平
小学校から地元の会社で働く方から、仕事の意義な
どを聞く取組みがあって、うちの若い社員が参加を
させて頂いていたのですが、先日お礼の手紙が届い
ております😀

内容を確認させて頂いたら、うちのメンバーがしっ
かり、子供たちに話を伝えている事が分かる内容で
した。
地元への貢献をさせて頂きながら、若いメンバーが
経験をさせて頂ける場があると言うのはとても良い
事だと思います。
仕事の意義 まずは自分が楽しむ事ですね!
株式会社トリムはガラスリサイクルの特許技術を沖縄から全国へ そして世界へ向けて発信しています! このブログはトリム★営業マンの玉ちゃんが、その活動の内容や仕事には関係ない話まで楽しく紹介するブログです。※玉ちゃんとは言ってもおじさんですm(--)m