与那原町

与那原町人口約19,500人の街 この街は何と言って

も赤瓦が有名ですねぇ~

戦前から赤瓦の産地として有名で、今でも多くの赤

瓦の製造工場があります。

なので与那原の庁舎はごらんの様に綺麗な赤瓦がふ

んだんに使われているのが特徴です✨

やっぱり沖縄の青い空と青い海には赤瓦が映えます✨

最近では赤瓦の良さが見直されて、近代的な建物に

も使用されている印象です。

そもそも瓦というのは水を吸収する為 沖縄の様に

強い紫外線が降り注ぎ 急に雨が降ったりという夏

の天気で、瓦が吸い込んだ水分が周りの熱を気化し

してくれるという先人の知恵があります。

そういう知恵は大切にしたいですねぇ~

与那原町は大綱引きも有名ですので、その時期に遊

びにいくとよいと思います✨

今年は8月の2日・3日でもう終わっているみたい

です💦

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社トリムはガラスリサイクルの特許技術を沖縄から全国へ そして世界へ向けて発信しています! このブログはトリム★営業マンの玉ちゃんが、その活動の内容や仕事には関係ない話まで楽しく紹介するブログです。※玉ちゃんとは言ってもおじさんですm(--)m

目次