出張の楽しみの一つと言えば地域の食べ物ですが・・・。
先日の『びわ湖環境ビジネスメッセ2015』(滋賀県)で、いつも
会場の入り口横にはフードコートが用意されていてラーメンや
カレー等の色んな食事が用意されています![]()

毎年特に変わり映えはしなかったのですが・・・。
今年は気になるメニューがありました![]()
それがタイトルの『鹿肉カレー』
うわっ!鹿肉って食べる
んだぁ~と思いつつ・・・考えて見ると沖縄の人がヤギを食べる
事からするとまだまともなのかもしれないと思い注文する事に。

見た目はいたって普通の感じでしたが・・・食べてみるとやはり
豚や牛とは少し違う感じの肉で臭みもなく美味しかった![]()
で・・・どこのカレー屋さんなのか?と疑問に思ってみてみると
なんとカレーチェーン大手の『CoCo壱番屋』さんでした![]()
でも大手チェーン店のココ壱がテント下で販売しているのか?

不思議に思ってネットで調べてみると意外な事実がわかりま
した![]()
CoCo壱番屋が『鹿肉カレー』を売り出している理由・・・。
明日のブログでお伝えしたいと思います![]()
