ある会合で、私が腰かけたテーブルの前にわざわざ
ネームプレートが用意されていました😀
よ~く見ると名前の振り仮名がちがう😅
でも気にしない・・・。
昔からこの読み方で呼ばれる事も多く、慣れっこ
です。
県外に行くと・・・玉那(たまな)さんと呼ばれ
ることもある! という事は名前は 覇毅という
事になり、私でも読み方が分からなくなる。
毅然たる態度の毅(き)なので、きたけしだろう
か?

本人としては全然 毅然とした態度ではないので
名前負けかもしれませんねぇ~
ある会合で、私が腰かけたテーブルの前にわざわざ
ネームプレートが用意されていました😀
よ~く見ると名前の振り仮名がちがう😅
でも気にしない・・・。
昔からこの読み方で呼ばれる事も多く、慣れっこ
です。
県外に行くと・・・玉那(たまな)さんと呼ばれ
ることもある! という事は名前は 覇毅という
事になり、私でも読み方が分からなくなる。
毅然たる態度の毅(き)なので、きたけしだろう
か?
本人としては全然 毅然とした態度ではないので
名前負けかもしれませんねぇ~