ヤドカリ

先日朝礼で使用している職場の教養に「ヤドカリ

に学ぶ」というタイトルがありました。

ヤドカリは巻貝の貝殻に体を収めて生活していて、

成長するたびに適当なサイズの貝殻を選んで、住

処を変える姿が「宿を借りる 」に例えられ和名で

は「ヤドカリ」と呼ばれているとのことです。

中には巻貝に留まらず、二枚貝を宿とするものや

サンゴに空いたゴカイの巣、木片やプラスティッ

クごみを住処にするものもいるということで、

言ってみれば様々な条件を受け入れ、自分のもの

にしているということが言えますね~。

先日草刈りをしている最中に発見したのは丘ヤドカ

リ このヤドカリはアフリカマイマイの殻を使って

いました。

でもどうやって、殻をみつけるんでしょうね?

不動産屋でもいれば簡単でしょうが・・・💦

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社トリムはガラスリサイクルの特許技術を沖縄から全国へ そして世界へ向けて発信しています! このブログはトリム★営業マンの玉ちゃんが、その活動の内容や仕事には関係ない話まで楽しく紹介するブログです。※玉ちゃんとは言ってもおじさんですm(--)m

目次