すーまんぼーすー

すーまんぼーすーも明けました

例年よりも12日も早いということで、過去7番目に

早いということです

沖縄の人でも『すーまんぼーすー』って何???

とわからない人も多いと思います

明ける!というのがヒントですが、すーまんぼーすー

と言うのは沖縄の方言で『梅雨』の事を示しています。

漢字で書くと小満芒種(すーまんぼーすー)で、二十

四節季の1つ小満(5月21日頃)と次の節季 芒種

(6月6日頃)の時期に沖縄の梅雨にあたることから

、そう呼ばれるようになったとか・・・。

なるほど・・・。

単純に『すーまんぼーすー』と聞いてしまうと何の

事やらわかりませんが、この意味を知るだけで二十

四節季のうちの二つは確実に覚えられます

物の成り立ちや語源に興味を持つというのは大切な

事ではないでしょうか?

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社トリムはガラスリサイクルの特許技術を沖縄から全国へ そして世界へ向けて発信しています! このブログはトリム★営業マンの玉ちゃんが、その活動の内容や仕事には関係ない話まで楽しく紹介するブログです。※玉ちゃんとは言ってもおじさんですm(--)m

目次
閉じる