大切なのはやっぱり“チリツモ”

 

企業のコストカットのコンサルタント・坂口孝則さんが、そのコスト削減術を家庭に応用させた著書『レシートを捨てるバカ、ポイントを貯めるアホ』(朝日新書)が話題になっている。

 

 

 

「企業も家庭もやみくもに節約を唱えても成功しません。成功させるにはきちんとした手順があるんです」という坂口さんに、やっぱりたいせつなコストカットの基本“チリツモ”19項目を挙げてもらった。

 

 

 

1】電池は捨てる前に、必ずチェッカーで残量を確認する

 

 

2】エアコン使用時には「自動」に設定しておく

エアコンは、自動運転時がもっとも電力消費が少なくなるよう設定されている。

リモコンはつねに「自動」が基本。

 

 

3】照明をLEDに交換する

 

 

4】電球は指定ワット数以下にする

 

 

5】照明器具のカバーをやめて蛍光灯の本数を減らす

納戸など、カバーを外しても見栄えの悪くない場所はカバーを外す。

 

 

6】寝室の照明は、豆電球だけにする

 

 

7】自動車に無駄なモノは置いておかない

「なるべく車に積むモノを減らして走ることで、燃費が向上します」

 

 

8】冷蔵庫の上にモノを置かない

 

 

9】クリアファイルは再利用する

 

 

10】通販の段ボールは捨てない

 

 

11】リサイクルショップで買い物をする

 

 

12】ボールペンは替え芯で使い続ける

 

 

13】ダイレクトメールの封筒はすてない

 

 

14】冷凍庫の底にはアルミホイルを敷く

 

 

15】冷凍するときは保冷剤を食品の上にのせる

 

 

16】ウインドーショッピングはしない

「店頭のディスプレーは、お客の消費欲をいかにくすぐるかが勝負。まさに誘惑の花園です」

 

 

17】「靴下3足まとめて1000円」に釣られない

得とばかりいえないものも多いので要注意。

 

 

18】電車やバスの1日乗車券を活用する

 

 

19】松竹梅なら「梅」を選ぶ

「すしやうなぎでランクがあると、日本人は無難に竹を選ぶ傾向があります。見えを張って竹を選んでいるなら、堂々と梅を選ぶべきです」

 

 

ママがここまでの姿勢を見せたら、家族も節約せずにはいられないもの。

家族のモチベーションを維持するために、まずはチリツモから!

 

 

 

女性自身より

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社トリムはガラスをリサイクルする特許技術でガラスから人工軽石スーパーソルを製造しています。
世の中のリサイクルやエコに関する最新情報をお届けして参ります。

目次
閉じる