トップページスタッフブログトリム関連 > 株式会社トリム

2010年02月07日

株式会社トリム

今回は2010年2月6日(土曜日)の琉球新報

記事に紹介された、株式会社トリムについて

改めてご紹介しましょう!!

家庭や飲食店から出るびんなどの廃ガラスは

再利用が非常に難しい。そんな難物を再利用

して製造した『スーパーソル』(人工の軽石)、

その人工軽石(スーパーソル)とその製造プラ

ントの販売を本格展開して11年。

県産リサイクル製品の代表格として県外に販

路を広げ、今年はプラント(1基 1億7千万円)

を備える県が10→13に増える。

更に付加価値の高さに着目した米国・中国・

台湾などの企業から商談も相次ぐ・・・・・。

と言う出だしで、私たちトリムの記事が大々

的に取り上げられていました。

         【トリムの歴史】

医療器具販売会社として創業した後、九州進

出を果たし、健康食品などの販売で年商10億

を突破した。その後、業績の悪化などで撤退を

強いられ、その時の経験をもとに1業種に頼っ

ていると景気の影響を受けやすい事等の理由

で飲食事業や教育事業等に業態を拡大する。

1990年半ば、苦楽を共にしてきた従業員達

は40代~50代の年齢に・・・。社員が安心し

て定年まで働いてもらうには製造業に挑む必

要があると言う事を決意する。

そんな時に、県内では年間数万トンのガラス

瓶が廃棄されている事を知る。

これを何とか事業として出来ないものか???

と言う事から、ガラスリサイクルへの挑戦が始

まった。

ガラスを粒にする為の機械【ガラス破砕機】は

順調に売れた。 しかし、ガラスを粒にするだけ

では使用用途が限られている・・・。

次第にガラス破砕機は売れなくなっていく。

事業をそのまま継続するべきか否か・・・。

苦渋の選択を迫られるなか、ガラスを粉にする

事で、ガラスとは全く形状・性質の軽石を製造

する技術を得る。

製造の過程で、様々な調整が可能(比重・吸水

率・強度)この方法のシステム化の確立によっ

て様々な用途で使用できる人工軽石(スーパー

ソル)は多くの需要を生み出しガラスリサイクル

のパイオニア的存在として国内外から注目され

る存在となった。

       【トリム 社名の由来】

トリムとはノルウェーの造船用語で、風力・波を

読み船体のバランスをとり操舵する、技術の事。
%E7%90%89%E7%90%83%E6%96%B0%E5%A0%B1%E8%A8%98%E4%BA%8B.jpg

ざっとこんな感じで紹介されているのですが、現

場では何度も危機を乗り越え、ようやく収益事

業としての道を歩き始めています。

この記事を身内の立場から、改めて目を通して

見ても、社長の思い・・・。社長を支えてきた従業

員の苦労が目に浮かぶ様です。。。

リサイクル時代の到来を予測し、うまくかじ取り

をして来た事が、現在に繋がっていると思いま

す。

【捨てればごみ 活かせば資源】と言う事をキー

ワードにこれからも、努力したいと思いますので

応援宜しくお願い致します。

この2月現在、広島のスーパーソル製造工場設

置に向けて、私たちメンバーが現地で汗を流して

おります。

もうじき、広島でも【スーパーソル】の製造がはじ

まりますので、広島の皆さん!そして隣県の皆

様も楽しみにしてて下さいね~!

最後に1社員として本当にこの仕事をさせて頂い

ている事を誇りに思います。

これまで、苦労して作り上げて来た先輩方に恩

返しをするのは私たちの世代だと思いますので

頑張ります!!!!!!!