2013年01月31日

建築・建材展 投稿ブログ【ガラスの破砕と粉砕】

こんにちは株式会社トリムです。

前回までのブログではガラスが生まれ変わる!という事で、ガラスを

粒状に砕きそして更にそれを粉砕して粉にする!!

そのガラスの粉に発泡添加材(ふくらし粉)を入れて約880℃で焼成

すると人工軽石『スーパーソル』が出来上がるという事をご紹介させ

て頂きました。

言うのは簡単・・・。

実はガラスが鉄よりも硬いという事をご存知でしょうか?

実は鉄よりも硬いガラスを砕くだけでも至難の業なのです!!

それを可能にしたのが株式会社トリムが開発したガラス破砕機であ

ります!!
%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%83%BB%E5%BB%BA%E6%9D%90%E3%80%80%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E7%A0%B4%E7%A0%95.jpg

このガラス破砕機で硬いガラスを効率的に粒状に砕くことが出来ま

す。

しかも耐摩耗性が高くほとんどメンテナンスが要らないと言っても

いいと思います。

もちろん特許も取得しております。

それだけでも価値が高いと思いますが、ここからが株式会社トリム

の真髄!とでも言いましょうか・・・。

全国では圧倒的にガラスを砕きカレット(ガラス粒)を製造する会

社が殆どなのですが、ここから先! トリムではガラスの粉を製造

しているのです。
%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%83%BB%E5%BB%BA%E6%9D%90%E3%80%80%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E7%B2%89%E7%A0%95.jpg

食品の多くは粉から作る!という事をヒントにガラスも粉にすれば

何とかなるのでは? という発想から生まれました。

でもガラスの粉をただ単に焼いても軽石は出来ません。

魔法の粉(発泡添加材)を混ぜて焼く事で、人工軽石『スーパーソル』

が誕生しました。
%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%83%BB%E5%BB%BA%E6%9D%90%E3%80%80%E6%B7%B7%E5%90%88%E6%92%B9%E6%8B%8C.jpg

簡単にご説明をさせて頂いておりますが、開発者の血のにじむような

努力がもたらした最高の結果がここにあります。

%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%83%BB%E5%BB%BA%E6%9D%90%E3%80%80%E7%84%BC%E6%88%90%E7%82%89.jpg

次回のブログではこうして出来た汗と涙の結晶!人工軽石【スーパー

ソル】についてご紹介をしたいと思います。

2013年01月30日

建築・建材展 投稿ブログ『ガラスが生まれ変わる』Ⅰ

株式会社トリムではガラスびんを原料にして『人工軽石』を

製造しています。

えっ~!! ガラスびんから『かるいし』が出来るの??と思う方

もたくさんいらっしゃると思いますが、出来るんです。。。

もともとガラスびんは珪砂(けいさ)つまり土壌成分から出

来ております。

そんなガラスびんだからこそ 人工軽石が出来る!と言えばそ

んなに、かけ離れた話ではありません。

【原料びん】
%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%83%BB%E5%BB%BA%E6%9D%90%E3%80%80%E5%8E%9F%E6%96%99%E3%81%B3%E3%82%93.jpg

でもその技術を確立するまでは大変な苦労でした。。。

実はガラスというのは鉄よりも固く 砕く為にも一苦労です。

最初にガラスは粒状に砕かれます(8mm以下のガラス粒)

【ガラスの粒(カレット)】
%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%83%BB%E5%BB%BA%E6%9D%90%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.jpg

実はこのカレットと呼ばれるガラス粒にする事は全国的にも

行われているガラスリサイクルで、珍しくはありません。

その粒を色分けしてガラスの原料として使用したり工業製品

としてインターロッキングブロックに混ぜ込んだり、道路舗

装のアスファルトに混ぜ込んだりして再利用が行われおりま

す。

しかし、この後の工程からトリムのガラスリサイクルはひと

味もふた味も違うのです。

まず、色分けをする必要がない点とこのカレットから更に細

かく粉砕してガラスの粉を製造するのです。

写真で見て頂きたいのがカレットを粉砕して出来た【ガラス

の粉】であります。
%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%83%BB%E5%BB%BA%E6%9D%90%E7%B4%9B%E4%BD%93.jpg

ガラスとは思えないぐらいサラサラの粉状態! 見た目も手触

りも小麦粉と殆ど変りません。

その【ガラスの粉】とわずか数パーセントの発泡添加材(ふ

くらし粉)を綺麗に混ぜて、約880℃の熱を加えて焼くと人工

軽石スーパーソルが完成するのです。

何となくイメージは出来たかも知れませんが、いったいどん

な機械でどうやって製造しているのか?

次回のブログでは【ガラス破砕機】をご紹介したいと思いま

す。

【建築・建材展 3T連携(サンティーレンケイ)ブログを
ご参考に!
http://www.shopbiz.jp/ac/

2013年01月29日

改めて スーパーソルとは?

このブログも2008年の9月からスタートして早4年半に

なります。

投稿した記事は1138を数えます。。。

我ながらよく続けているものだと思いつつも時には悩み時に

はスラスラと記事を書いている今日この頃・・・。

ふとした瞬間にある事に気づきました。

考えて見ると ず~っと見続けてくれている人もいれば極端

な話、今日から目にする人もいるかも知れないという事を・・・。

当たり前に書いている表現がなんの事やら分からない人も存

在するかも知れない!

たまたま3月に出展を予定している建築建材展という展示会

では展示会用のブログが書き込めるようになっていて、スー

パーソルとは?  とか初歩的な内容から説明を重ねる中で

いい機会なので、改めてご紹介をする事にしました。

http://www.shopbiz.jp/ac/

【建築・建材展のホームページ】
※今回はトリムとしてではなく、3T連携(サンティーレンケイ)
として参加しております。

このホームページの右下の欄に3T連携のブログが公開され

ておりますが、他の業者様のブログ更新は昨年の11月でス

トップしているので、最新記事を更新しているトリムのブロ

グ(3T連携)が一番上に紹介されています!エヘン!

現在このブログと展示会用のブログの2件を書き込んでいま

すので、それが面倒くさい!と言えばそれまでですが・・・。

その建築建材展に投稿しているブログをそのままご紹介した

いと思います。


2013建築・建材展タイトル【スーパーソルとは?】

スーパーソルという謎の人工軽石を製造している! いったい人工

軽石【スーパーソル】とはなんなのか?

実は私ども株式会社トリムは全国的にも珍しい技術で廃ガラス

びんのリサイクルを行っている会社で、な・なんとその廃ガラ

スびんを原料にして軽石を製造しているのです。

あの重くて硬いガラスびんが! 軽石へと変身する!?

そんな事があり得るのか? それともウソなのか?

また次回のブログではどうやってガラスびんから軽石を製造し

ているのか?

そのあたりをご紹介したいと思いますので、お楽しみに!!

%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%83%BB%E5%BB%BA%E6%9D%90%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%AB.jpg

2013年01月28日

軽SUN土(かるさんど~) 絶好調!

このブログに何度も登場しているトリムの新商品【軽SUN土】

(かるさんど~)ですが、皆様のお蔭で売れ行き絶好調!となっ

ております。

売れている事もあってホームセンターさくもと様では店頭のいい

場所を確保して頂いたり、色々とご協力を頂いております。

その中でも特にホームセンターさくもと とよみ店では店舗入り

口付近に設置された大型プランターの土を【軽SUN土】に入れ

替えてPRに使用しても良い!という許可を頂いておりましたの

で暇を見ながら約1ヶ月をかけて整備して来ました。

そして本日やっと完成しました!!

約1か月前こんなだったアリッサムという花も

IMG_20121220_175834.jpg

今ではこんなに成長しました!!

IMG_20130128_150933.jpg

そして同じく1ヶ月前こんなだったインパチェンスは

IMG_20121220_175815.jpg

ところ狭しと咲乱れている状況です。

IMG_20130128_150812.jpg

販売数を伸ばすためには色んな形でPRが必要だと思いますが

IMG_20121220_175750.jpg

このような生きた広告に勝てるものはないと思います。

軽SUN土が良い土である事は解っているものの・・。

実際に上手く行くのかどうかという事はやってみないと分からな

い部分もあるので、心の中には楽しみと不安が同居していました。

IMG_20130128_150829.jpg

でも心配無用!!でした。 軽SUN土を使用した生きた広告は

元気にスクスクと育ち そして来店されたお客様のお目目を楽し

ませている事でしょう!

どうか皆様ホームセンターさくもと とよみ店へお立ち寄りの際

には【軽SUN土】で育った綺麗な花々にもご注目下さいね!

2013年01月26日

ガーデフェスタIN名護漁港

現在名護漁港でガーデンフェスタが開催されております。

IMG_20130125_134734.jpg

直接は関係ないものの色々と仕事を一緒にさせて頂いている

本部牧場さんが出展していて、その会場で【軽SUN土】を販

売して頂いております。

IMG_20130125_134712.jpg

主に花や植木を取り扱う業者が出展しており、もとぶ牧場さ

んは牛ふんたい肥や鶏ふんたい肥を取り扱っています。

【軽SUN土】には本部牧場さんが製造した【もとぶ酵素】と

いう酵素入りの牛ふんが使用されているのです。

そんなこんなで普段からご協力を頂いている会社様なので、

ちょっとばかりのお手伝いをさせて頂きました。

IMG_20130125_134915.jpg

お客様の入りが少なく お手伝いにはなりませんでしたが

色々と情報交換をさせて頂き、次なる共同開発商品の市場

投入をやくそくさせて頂きました。

IMG_20130125_135003.jpg

いろんな業者様と協力しながら一歩一歩形にするって!!

最高ですね!

次なる商品の開発に向けて 頑張ります! そしてお楽しみに!

2013年01月24日

投票用紙とうちわ

いまや色々な物がリサイクルされる時代・・・。今日は久しぶりに

リサイクルに関する話題を沖縄タイムス紙の記事からお伝えしたい

と思います。

記憶に新しい昨年末の衆議院選挙で、約6千万人が1票を投じたそ

うですが、勝った負けたという事は話題になるものの選挙を終えた

後の投票用紙がどの様に製造されていて、そしてどの様に処理され

ているのか?

という事を気にする人はあまりいないと思います。

沖縄タイムス紙の記事にその答えがありました!!!

誰もが疑っていないと思いますが、投票用紙って【紙】ではないと

いう衝撃の事実を知っていましたか~?

実は【合成樹脂】を薄くフィルム状にしたもので、折り曲げて投票

箱にストン! と入れた後に自然に開く優れもの!でいちいち広げ

る手間を省く事が出来るそうです。

%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%8F-0001.jpg

今まではその投票用紙は用済みになった後は焼却処分されていまし

た。。。

2007年以降は東京23区や横浜市、大阪市に三重県などがリサ

イクルをして、選挙のPRに使われるうちわ・ボールペンなどのグッ

ズに使用されているそうです。

まだ一部の地域での取り組みのようなので全国に広がるといいなぁ!

全てがリサイクルされた時に1票の重さが更に重くなるかも知れま

せんね~!

2013年01月23日

離れ離れの兄弟

以前にゆいレール牧志駅の前に新しく誕生したサイオンスクウェア

そのシンボルとも言える3メートルの巨大シ~サ~の話題をお伝え

致しました。。。
IMG_20121203_133738.jpg
巨大シ~サ~だけでも十分な話題になるのですが、このシ~サ~の

中にスーパーソルが詰められている!

という事で特別な想いがありました。

IMG_20121203_133753.jpg

な・なんと この巨大シ~サ~には兄弟?姉妹?がいたのです。

それを知ったのは去年の9月頃でした。。。

またしてもそのシ~サ~の中にはスーパーソルを詰め物として

使うという事で、昨年末に納品がありました。

IMG_1290.JPG

実はこのシ~サ~はちゃんとした焼き物で出来ており、中身が

空だと割れやすくなるとか・・・。

それと3トンの重量があるので少しでも軽く!という事もあっ

てスーパーソルが使用されているのです。

IMG_20121203_131730.jpg

ふたたび そのシーサーの中で活躍する事となりました。

いや~でも もう一匹と言うか もう一体いたなんて・・・。

IMG_1324.JPG

今回の巨大シーサーは牧志駅のシーサーから約700メートル

離れた通称『やちむん通り』の入り口にあたる場所に設置され

ました。

IMG_20121203_122118.jpg

まだ除幕式は終わってないのかなぁ?

ニュースにはなっていない様なので楽しみです!!

もうすぐお披露目となるはずですので、お楽しみに!

%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E5%9C%B0%E5%9B%B3.jpg

兄弟?姉妹? こんなに離れてしまって可哀そうですが近くと

言えば近くです。

スーパーソルが入った2体のシーサーをよろしくお願い致します。

2013年01月22日

宗像(むなかた)市商工会 貴重な一枚

年が明けたかと思うと もうすでに1月も月末へとさしかかって

おります。 本当に早いものです。

例年の事ではありますが、年末年始は皆さん忙しいのでしょう!

このあたりから工場見学の申し込みが増えてきます。

2013年の1発目!! 第一号の見学となったのは福岡市と北

九州市のほぼ中間に位置する福岡県宗像市(むなかた)商工会

工業部会の12名の皆様でした!!  めんそ~れ~! 

いや~ほんとに良い天気にも恵まれて最高のコンディションでの

工場見学となったのですが、沖縄は暑い!

と仰っておりました。 それもそのはず宗像市の気温を調べてみ

ると最高でも1ケタの気温。 沖縄とは約10℃の差があったの

です。。。

本当に同じ日本なのでしょうか?  違うかも・・・。

今回、私一人での対応で通常なら何枚も撮影する工場見学の様子

も1枚しか撮ることが出来ませんでした。

でもこの1枚は2013年トリムの工場見学の幕開けを告げる貴

重な1枚となりました。

皆さん!本当にありがとうございました!! 2013年トリム

の工場見学は宗像市商工会工業部会の皆様によって開幕しました!

IMG_20130121_114508.jpg

はじまり はじまり~!


2013年01月21日

蚤の話

          【蚤(ノミ)の話】

蚤にはものすごいジャンプ力がある事は皆様もご存じでしょう。

体長は1㎜~4㎜ほどの蚤は垂直方向に20㎝、水平方向に40㎝

ジャンプ出来るそうです。

体長からすると垂直方向に50倍、水平方向に100倍飛ぶ!と

いう事になり、これを160㎝の身長の人間に例えると垂直跳び

で80メートル。 幅跳びで160メートルと言うから凄い!

【ではここで問題!】

垂直飛び!で20㎝飛ぶことが出来る蚤を10㎝の箱に入れて

ふたをします。箱の中で飛び続ける蚤をしばらく放置したあと

箱から出すとどうなるでしょう?

①再び20㎝を飛ぶ ②全く飛べなくなる ③逆にもっと飛べ

る様になる

気になる答えですが、意地悪をしてしまいました。 実はこの

①~③の中には答えはありません。

102518s.jpg

【答え】 10㎝以上飛べなくなる

という事なのです。

最初は飛び続けますが、何度も頭をぶつけているうちに飛んで

も無理だという固定概念に縛られるという事だそうです。

本当はその倍の能力があるにも関わらず・・・。

私たち人間には大きな可能性があります。その可能性を可能に

する能力もあるはずです。

しかし、最初から出来ない!無理だ!とか自分で壁を作ってし

まう事が多いのではないでしょうか?

自分の可能性を信じてチャレンジしたいものですね!

クルム伊達選手の様に・・・。

2013年01月18日

ノミの話と伊達公子

最近スポーツ界ではテニスプレイーヤー42歳の伊達公子選手

の全豪オープンでの活躍が話題となっています。

シングルスでは世界ランキング100位の伊達選手が12位の

選手をストレートで破り、更に2回戦も勝ち進みそれも勝ち3

回戦へ、ダブルスでもロンドンオリンピック銀メダルペアを撃

破!!し3回戦へと勝ち進んだようです。

そんなにテニスに興味があるわけでもない私でも凄いなぁ~!

と思っている所です。

興味津々で伊達選手のオフシャルブログを拝見してみたところ

こまめに更新されていて、試合の感想などが書き込まれていま

した。

シングルス2回選を勝った時のコメントにこう書かれています。
c_sp_war001.jpg


『2回戦勝ちました!!!!

再チャレンジを始めてからのグランドスラムで1回戦負けが続い

ていただけに こんな日が来るなんて!

『限界は自分で決めるもの』って自分自身で言いつつも何度もう

限界かも....って思わされたときがあったことか。

それでも勝てないときがあればあるほどチャンレジを止める事が

できなかった。

どんなときもどんなことも受け止めてやり続けてきてよかった。』


本当に凄い!!と思います。考え方やその精神はさすがです!

そしてたまたま見つけた『ノミの話』共通点があって面白いと思う

のでご紹介したいと思います。


        【蚤(ノミ)の話】

蚤にはものすごいジャンプ力がある事は皆様もご存じでしょう。

体長は1㎜~4㎜ほどの蚤は垂直方向に20㎝、水平方向に41㎝

ジャンプ出来るそうです。

体長からすると垂直方向に50倍、水平方向に100倍飛ぶ!と

いう事になり、これを160㎝の身長の人間に例えると垂直跳び

で80メートル。 幅跳びで160メートルと言うから凄い!

【ではここで問題!】

垂直飛び!で20㎝飛ぶことが出来る蚤を10㎝の箱に入れて

ふたをします。箱の中で飛び続ける蚤をしばらく放置したあと

箱から出すとどうなるでしょう?

①再び20㎝を飛ぶ ②全く飛べなくなる ③逆にもっと飛べ

る様になる 

気になる答えは明日 お届けしましょう!!

2013年01月17日

ミニじゃがいも畑の危機

昨日のブログをご覧頂けたでしょうか?

きのうのブログではホームセンターさくもとコザ店で園芸担当者

のご厚意で、軽SUN土のPRをさせて頂く為に軽SUN土を使用した

ミニじゃがいも畑を店舗に設置した様子をご紹介いたしました。

設置して約3週間後に1本の電話が・・・。

『軽SUN土』を使用したミニじゃがいも畑のじゃがいもの育ちが

他の土を使っているものと比べて悪いというのです。

緊急事態発生!! ただちに急行せよ!という事で店舗にお伺い

して参りました。

IMG_20130110_115638.jpg

花は別としてその周りで育っているのはじゃがいもの苗です。

この他の土に比べて『軽SUN土』はどうなっているのか?

おそるおそる見るとこんな感じでした。

IMG_20130110_115625.jpg

た、確かに同じ時期にスタートしたのに全然育ちが違う!

私は な・なぜ??? 何故なんだ~!とは思いませんでした。

同じ状況におかれた場合に皆さんはどう思いますか?

IMG_20130110_115630.jpg

私は直ぐに少し掘り返して根っこを確認。 うん大丈夫!!

実は早く育つから良い土!とか 育ちが遅いから悪い土!とか

ではないのです。

それはなぜなのか? 

なぜ植物は花や実を付けるのか?という所にヒントがあります。

花や実を付けるという事は種が出来ます。

つまり子孫を残す為です。 という事は早く花や実を付けるとい

う事は早く子孫を残さなければいけない環境なのです。

この写真を見て頂きましょう! 

1129%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%AD%A3%E9%9D%A2.jpg
この写真は5種類の土を使ったインパチェンスの生育比較試験で

あります。

この一番左が『軽SUN土』です。 

どうでしょう。 スタートしてから2週間『軽SUN土』以外の土

は花が咲いているのに軽SUN土はなぜか花も咲いていません。

これは『軽SUN土』が悪い土だからなのか?

いやいやそうではございません。

この時から更に3週間後の比較を見て頂きましょう。

1222%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%EF%BC%99%EF%BC%99%E5%86%86%E6%AD%A3%E9%9D%A2.JPG
これは一番育ちが悪い安い土での状況です。


1222%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%EF%BC%95%EF%BC%99%EF%BC%98%E5%86%86%E6%AD%A3%E9%9D%A2.JPG

そしてこれは5種類の中では比較的良い状態の高い土

1222%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E8%BB%BDSUN%E5%9C%9F%E6%AD%A3%E9%9D%A2.JPG

そしてこれが自慢の『軽SUN土』!!

この違いは歴然ですよね! 

おおむね悪い土程早く花が咲いたり身がついたりして、良い土程

一見育ちは遅いが根はしっかりとたくましく育ち 後から追い上

げる様に育つものです。

『軽SUN土』はいわば追い込み馬かも知れません。

だから私は直ぐに根の状態を確認したのです。

根が育ってなければ何らかの原因が考えられたのですが、育ちが

悪い『軽SUN土』のミニじゃがいも畑の根っこはしっかりとして

いました。

あと1ヶ月も経過すればだいたいわかると思います。

またその時の様子をブログで紹介したいと思いますので、お楽し

みに!

2013年01月16日

さくもとコザ店 ミニじゃがいも畑

年末から販売を開始した【軽SUN土】(かるさんど)の売上は

絶好調!!という事で、ホームセンターの担当の方も少しは気

にして頂ける商品へとランクアップしてきました。

そんなこんなで各店舗の園芸担当者に【軽SUN土】をもっとお

客様に知って頂く為に、その店頭で【軽SUN土】を実際に使っ

て花や野菜を植えるデモンストレーションをしたい!と頼んだ

ら快くOKしてくれています。

その中の1店舗 さくもとコザ店ではパレットの上に枠を作り

その中に【軽SUN土】を使ってじゃがいもを植えました。

IMG_20121218_135551.jpg

まずは排水性を高める為に我らが【スーパーソル】を排水層に

敷き詰めて、【軽SUN土】を入れる準備をしました。

IMG_20121218_140809.jpg

この様にかるさんどを入れれば後は植えたいものを植えるだけ

でございます。

IMG_20121218_140847.jpg

今回はじゃがいも畑です。

じゃがいもを適当な間隔に置いて土を被せればOKです。

IMG_20121219_105745.jpg

店舗の担当者が丁寧に網までかけてくれました。

後はじゃがいもの成長を祈るばかりであります。

この写真は年末に撮影したもので、既に約3週間ほどが経過し

ました。

もちろん現在の状況も撮影しているのですが、緊急事態が発生

しました!!

いったい【軽SUN土】で植えたじゃがいも畑はどうなってしま

ったのか?

続きは明日!!

2013年01月15日

2013年 建築・建材展へ 出展致します!!

さてさて年も明けて仕事本格ムードになってきましたね~!

今年も展示会の出展を色々と検討しているのですが、既に決めている

展示会の情報をお知らせしておきましょう!!

2013年3月5日から開催の建築・建材展へ出展いたします。

この展示会への出展は初めてなのですが、【スーパーソル雨水貯留シ

ステム】をご紹介させて頂く為の展示会とでもいいましょうか。

その目的で行ってまいります。

『日経メッセ 街づくり・店づくり総合展』という事で日本経済新聞

社主催の展示会で、建築・建材展だけではなく様々な展示会が総合的

に開催されている様です。

%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E5%B1%95%E7%A4%BA%E4%BC%9A.jpg

いや~出展も楽しみなのですが、周りの展示会を含めて見るだけでも

参考になりそうです。

詳細はこちら!

開催日時 2013年3月5日(火)~
                  3月8日(金)まで

10:00~17:00
※最終日は16:30までとなっております。

入場料1,500円が事前登録により無料となります。

実は今回トリムとしての出展ではなく、3T連携(サンティー

レンケイ)体という事で、三社の共同体として出展をしており

ます。

これについてはまた詳しくお知らせしたいと思います。

この展示会が近くなりましたら また情報をお伝え致します。

あとはいつもの地球温暖化防止展・びわ湖環境ビジネスメッセへの

出展も予定しておりますので、よろしくお願い致します。

%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%BB%BA%E6%9D%90%E5%B1%95.jpg

2013年01月11日

今年の初投げボウリング

人はそれぞれ自分の好きな趣味を持っている事でしょう。

私の趣味は【ボウリング】20代の頃にボウリングにハマり

かれこれ20年近く続けています。

それぐらい好きなので【ボウリング】の事をボーリングと書

く奴には『穴でも掘っとけ!!』と言いたくなります。

そのボウリングなのですが、これだけ続けていても毎年毎年

『初投げ』と言うのはワクワクしてしまいます。

皆さんが『初詣』(はつもうで)に行くようなものなのかも

知れません。
c_sp_ind006.jpg

今週1月9日の水曜日がその『初投げ』でした。。。

1ゲーム目は昨年末から約2週間ほど空いたので、感覚がつ

かめず、撃沈しましたが2ゲーム目と3ゲーム目は良い結果

だったので、満足です。

現在、K知県のある会社のH社長が昨年末から打倒『玉那覇』

という事で、私を倒すためにマイボールまで造って最近ボウ

リングにハマっている様なので、取りあえず差を見せつける

為にスコアを写真にとりました。

IMG_20130109_213752.jpg
これが2ゲーム目のスコアです。一番上の『毅』と書かれて

いる名前が私です。

2ミスの190点

そして3ゲーム目は今年初の200UP!!!祝!!

IMG_20130109_223640.jpg

1ミスの204点でした。。。

だから何と言われればそれまでですが・・・。

会社のブログに自分の趣味を書いてもいいのかっ!って言わ

れそうですが、良いんです。

自分なりの息抜き方があるから仕事も楽しく出来るのだと思

います。

でも一応 謝っておきます。 会長・社長こんなブログで

すみませんm(^^)m

顔は謝っておりませんが・・・。 でも会長!社長!!良く

写真を見て下さい!

画面右上のチーム名は『TRIM』となっています。

私はプライベートでも『TRIM』を背負っているのです。

そこんところご理解を・・・。 さあ今日も投げに行くぞ!


2013年01月10日

祝! 2000名達成 トリムの工場見学 糸満高校編

昨年行われた12月14日に行われた工場見学で糸満高校の

皆様360名をお迎えした時に2012年の工場見学者が初

の2000名を突破しました!!

DSC00262.JPG

普通ならば記念すべき出来事なので、すぐにでもブログでご

紹介をさせて頂くのですが、トラブル発生! パチパチと写

したはずの写真データが1枚も・・・。

DSC00264.JPG

まじかよ~と思いつつも冷静になり何かいい方法はないかと

考えたら糸満高校の先生方もパチパチと写真を撮っていた事

を思い出し、その時の写真を頂く事にしました。。。


私たちはこの糸満高校の生徒360名で2000名を突破す

る事が分かっていたので、バスから降りる生徒を数えながら

静かにその時を待ちました。

1998 1999・・・。そしてその瞬間が訪れたのです。

2000番目の生徒はかわいらしい女の子でした!

IMG_0237.JPG

男子生徒だったら 数を飛ばしていたかも知れません。

なんてね!

初めての企画でしたが、せっかくの記念すべき2000番目

の来場者として、トリムの植物栽培セットとでも言いましょ

うか!

プランターと鉢底石(スーパーソル)とそして現在強力に売

出し中の【軽SUN土】(かるさんど)そして花の苗をプレゼ

ントさせて頂きました。

IMG_0238.JPG

高校生がこんなのもらって喜ぶか!と思いつつもプレゼント

させて頂いたのですが、意外と盛り上がりました。。。

私の記憶が確かならば『みゆう』ちゃんでしたよね!

違ったらごめんなさい! 

IMG_0239.JPG

でもこうやって笑顔で答えてくれました!!

2000名の来場者としてトリムの歴史に刻まれたのですよ!

良かったね! そしてありがとうございました!!

あっ! それから地学の座覇先生 写真のご協力ありがとう

ございました。

しっかりと活用させて頂きました。

1日の受け入れ人数としては過去最高の360名の受け入れ

で、バスの出入りや色々な部分でご不便をおかけいたしまし

たが、写真を頂きにお伺いした時に今年の年末も是非トリム

に行きたいとおっしゃって頂きました。

これが何よりの褒め言葉です。

昨年の教訓を活かして もっと充実した工場見学が出来る様

にしたいと思いますので、よろしくお願い致します。

糸満高校のみなさん 本当にありがとうございました!!

2013年01月09日

富士山3個分

少し前にTVを見ていると日本最大の湖『びわ湖』と日本最大の山

『富士山』どちらの容積が大きいか?という事で『びわ湖VS富士山』

対決をやっていました。

仮にびわ湖の水を抜いて出来た大きな穴に富士山を削った土で埋めて

いくとどうなるか? 

皆さんはどうなると思いますか? どっちが大きいか悩む部分もある

とはおもいますが・・・。

実は富士山が比較にならないぐらい大きいのです!!

富士山の容積は1400立方キロメートルで、びわ湖が275立方

キロメートルという事で、簡単にいうと富士山の土を使うと『びわ湖』

を50回埋め立てられるそうです! 

そう考えると『富士山』の大きさを改めて感じる事が出来ると思います

が、その『富士山』の3個分に相当する氷床がこの20年で失われたと

いう衝撃的な記事が新聞に載っていました。

沖縄タイムスによりますと南極やグリーンランドで過去20年間で合計

4兆2600億トンの氷床が失われ、溶けた氷によって世界全体で海面

が1㎝上昇したというのです。
%E6%B0%B7%E5%B1%B1-0001.jpg

これも地球温暖化の影響という事なのでしょうか?

想像がつきにくいほど大きな数値ではありますが、とんでもない量だと

いう事は分かると思います。

改めてこの事実を受け止めて 今私たちに一人一人が出来ると事をやる

しかないですね~! 20年かけて壊したものですので、そう簡単には

いかないと思いますが、環境に関わる仕事をさせて頂いている者として

意識したいと思います。

2013年01月08日

夢を持て

夢を持つ事って大事ですよね~!

そんな夢を持つ事の大切さを表現した名言を見つけたのでご紹介

です。

『夢なき者は理想なし 理想なき者は信念なし 信念なき者は

 計画なし 計画なき者は実行なし 実行なき者は成果なし

    成果なき者は幸福なし ゆえに幸福を求める者は 
 
            夢なかるべからず』

%E9%9B%AA%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA.jpg

まさにその通り! こうしたい!こうなりたい! その想いの

強さによって行動がかわり その行動によって成果を得る 

成果を得た時の充実感って最高ですよね~!

それが出来た人間は更に上を目指します。 がんばろ~!

2013年01月07日

変わったお礼

ブログの中でお伝えしたように昨年も多くの工場見学者がトリムの

工場へ訪れました。

それぞれ企業や団体であればその地域の特産品、小学校であれば手

作り新聞や感想文などお礼を頂く事がおおいですね!

でも皆様 あまり気を使って頂かなくても結構ですよ!!

わざわざ色んな見学施設がある中で、トリムの工場見学を選んで頂

いているのですから、それだけで十分です。

皆様からの温かい気持ちだけでいいんです!! 嬉しいけど・・・。

そんな中、年末に行われた東風平小学校の見学がありまして、こん

なお土産を頂きました。

IMG_20121201_201946.jpg

『ちんすこう』であります。

この『ちんすこう』というお菓子は沖縄の伝統的なお菓子で昔から

人気の高いお土産の一つです。 何と琉球王朝時代(5、600百

年前)から造られているとか・・・・。

現在では私が好きな塩ちんすこうなどバリエーションも豊富になっ

ております。

さてありがたい事にその『ちんすこう』を工場見学受入れのお礼と

いう事で頂いたのですが、それは過去にもあります。

では何が変わっているのか?  

その答えはこの『ちんすこう』の裏面にありました。

IMG_20121201_201955.jpg

そこには子供達からの温かいメッセージが込められていたのです。

お菓子のパッケージに手紙を張り付けたお土産はこれまで頂いた

事がありません。

でもこれは本当にいいアイディアではないでしょうか?

だれのお考えかはわかりませんが、ほんわかした気持ちになりま

した。

本当にありがとうございました。

子供達の温かいメッセージは私たちの力になります。

でも皆さん ほんとうにお気遣いなく!! 選んでトリムの工場

に来て頂くだけで十分ですので・・・!! (^^)v

2013年01月05日

ありがとうNEWS 新年1月号

私たち株式会社トリムリサイクル事業本部では毎月ご請求書と供に

『ありがとうNEWS』という記事を同封させて頂いております。

このブログ同様に現場の状況や展示会の様子など、日ごろからお世

話になっているお客様に色々な情報をお届けしております。

実は造園で使う材料と土木で使うスーパーソルは違うので、造園資

材としてスーパーソルを使って頂いているお客様はその他の用途で

の使い道は知りません。土木業者のお客様もその他の使い道は知ら

ないと思います。

えっ!こんな使い方もあるの? というNEWSなどをお届けする事

によってより深くスーパーソルを知って頂きたいのです。

年が明け『ありがとうNEWS』があたらにスタートしました。

ご興味のおありになる方は一度ご覧いただければ幸いです。
2013%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg
『クリック』すると大きく表示できます!!!

今年もよろしくお願い致します。

2013年01月04日

新年あけまして おめでごうございます!

2013年の幕が上がりました!! 改めまして【新年あけまして

おめでとうございます!】
2013%E5%B9%B4%E8%B3%80%E7%8A%B6%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg
旧年中は大変お世話になりました。

今年もよろしくお願いいたします!!

皆様にとって2013年が良い年になりますように心から祈念申し

上げます!

またこの1年 トリムのを通して、スーパーソルに関する話題や

色んな雑学ネタなど 色々とご紹介させて頂きたいと思いますので

よろしくお願い致します。m(--)m