トップページスタッフブログ知っておきたい事 > チュンジー

2011年08月12日

チュンジー

タイトルの『チュンジー』とは何か?

私も知らなかったのですが、沖縄で独自の

発展を遂げた言わば【沖縄将棋】があった

んですね~!

最近は【方言】も含めて昔から続いている

文化や芸能がだんだんと姿を消してしまい

何とかこれを残したい!という事で活動を

している団体なども多いのですが、41年

生きてきて全く『チュンジー』の存在を知

らなかったという事はどうしてなんだろう?

と思ってしまいました。

たまたまうちのスタッフが『チュンジー』

の話題に触れていて、全く意識はしていま

せんが、新聞記事で再度みた時にあっ!

あの時にうちのスタッフが話題にしていた

のはこの事か!と興味をもってしまいまし

た!

もともと【チュンジー】は中国の【シャン

シー】という中国版の将棋でどちらかとい

うとルールは西洋のチェスに似ていて、そ

れぞれ16個の駒を持ち2人で勝負を競う

ボードゲームだそうです。
200px-Xiangqi%5B1%5D.jpg
これが【シャンシー】

でそれを沖縄独自に発展させたものが【チ

ュンジー】だそうです。

琉球に伝わった時期は1453年以前頃で

先ほども書いた様にルールはチェスに似て

いるが、将棋のように相手から取った駒を

使わないことなどから25分程度の短時間

で勝敗が決まるのが特徴だそうです。
img4e38a3d597399%5B1%5D.jpg
これが沖縄将棋【チュンジー】!!

最近では愛好者が30人ほどまでに減少し

絶滅の危機という事で何とか存在を知って

もらって後世に残して行きたいという事で

分かり易いルールブック作りなどをしてい

るという事で新聞に取り上げられていまし

た。

最近ではテレビゲームの発展に伴って、ボ

ードゲーム等は全てそれで出来る様になっ

ていますが、考えて見ると私の小さい時に

は大人が縁側で碁を打つ姿もかすかに記憶

があり、そういう人と人との繋がりがこう

した事で出来ていたのかなぁ?と

改めて感じました。

ただ単に絶滅の危機にある【チュンジー】

を復活させようという事ではなく、希薄に

なっている人と人との繋がりのツールとし

ての役割を大切に考えたいものです。

DSCF0450%5B1%5D.jpg


【グランパの島からハイサイ!】という

ホームページの画像を使用させて頂いて

おります。