2011年09月06日
静脈ビジネス
先日8月30日の【日刊工業新聞】に私ども
の【廃ガラス再資源化プラントシステム】を
取り上げて頂きました。
![]()
全国紙に取り上げて頂いた事は本当にありが
たい事だと思いますが、どこにでもある様な
企業であれば注目する事は無いでしょう。
私たちトリムがこれまで長い年月をかけて構
築してきた事がようやく色々なところで注目
されるようになって来たのかなぁと自負して
いるところです。
記事の中にもありますが、現在私どもの廃ガ
ラス再資源化プラントシステムは日本!と言
うよりは世界に目が向いており、実際に色々
なところからプラントシステムの導入に向け
て話が来ているのです。
台湾や中国、アメリカ、ウガンダ、スロバキ
ア、南アフリカ、韓国等々今年中にはほぼ
この中の最低1か所は契約できると思います。
この小さな沖縄という島国から世界を相手に
仕事が出来る!
こんなすごい事は無いと思っています。。。
かつて琉球王国時代には様々な国と盛んに貿
易をしてきたご先祖様の様に沖縄発で世界と
渡り合う事が出来る環境にいる一人の人間と
して、幸せだと感じているところであります。
![]()
ガラスのリサイクルにこだわり続けた約16
年の歳月が報われる瞬間はもう直ぐ目の前に
来ている!!
沖縄を代表して!と言うよりこうなれば日本
を代表するガラスリサイクルのパイオニアと
して、しっかりと地に足をつけて一歩一歩
前進していきたいと思います。
『苦労という種をまいて努力という肥料を
注げば満足という花が咲く』
