« 紙製容器の非常用マグネシウム空気電池 | メイン | ビール3社そろって“健康志向” »

2014年09月02日

「オキカ」

ゆいレールと県内のバス事業者4社(琉球バス交通、沖縄バス、那覇バス、東陽バス)の路線バスで利用できる沖縄初の県内共通ICカード「OKICA(オキカ)」が10月20日からゆいレールで先行導入される。

同日からカードをかざして電子マネーで運賃を決済するICカードと、券面のバーコードをかざして読み取る新型乗車券QRコード専用の券売機と改札機が導入され、同30日に全機入れ替わる。

回数券を含め従来の磁気乗車券・紙券は廃止する。


1日、県庁で新カードの運営会社「沖縄ICカード」の仲吉良次社長(沖縄都市モノレール社長)が会見し、沖縄観光コンベンションビューローの沖縄観光親善使節「花笠マハエ」にICカード推進大使の認証状を交付、システム移行のスケジュールについて発表した。

バス4社は来年4月に導入する。
利用は初年度で3万4千枚、10年後の2023年には35万6千枚を見込む。

カード導入と合わせて、磁気乗車券をQR乗車券に切り替える。
QR乗車券は航空機搭乗時の利用が進んでいるが、鉄道系交通機関での導入は全国初。
リサイクルごみとして処分できるほか、改札機のメンテナンス費用の削減につながり、運営コストを抑えられるという。

回数券制度に代わってポイント制度を導入し、月額利用金額の範囲に応じて10~15%をカード内の残高に還元する。

約4千枚の定期券利用者には、本格導入の30日までにIC定期への切り替えを呼びかける。
ICカードは500円の預かり金を含め千円で販売。
申し込み不要な無記名式と、紛失時に再発行可能な記名式(通勤・通学定期券など)、小児用、障がい者用がある。
ゆいレール各駅の券売機、窓口で販売する。

来年4月からは全国で初めてマハエのフィギュアのキーホルダー型ICカード導入も検討しており、観光客向けの土産品としての需要も取り込む狙い。
カード利用が定着する2年後をめどに、船舶やタクシー、小売店などへのサービス拡大を検討する。
仲吉社長は「ワンタッチの駅通過へのスムーズな移行を実現したい」と話した。

沖縄タイムスより

投稿者 trim : 2014年09月02日 10:16